植え付け祭り | おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

おにぎり「おまえ・・・ 園芸ブログに変えるつもりお・・・?」


変えません

あくまでうさぎブログですムッ汗


トップレッドの花が終わりを迎えたようです

そんな中



隣の緑李夫人が芽を出しはじめました



さて今日は楽しいハロウィン♪

そんなわけで我が家では

チューリップの植え付け祭り開催です


白花ビオラの鉢にはー

アイスクリームと雪うさぎ


雪うさぎなんて名前のチューリップがあることをだいぶ後に知って

慌てて通販で買いました(;´∀`)

香りがバニラらしいです



タキシード(パンジー)の鉢にはー

カーニバル・ド・ニースとフレミングスプリンググリーン

あとクロッカスを2球


パンジービオラは好きじゃなかったんですが

色々見て回ってるうちに良さが分かってきてw

このタキシードなんてまるでビロードのような質感で

お気に入りです


アプリコットメルバ(パンジー)の鉢にはー

ヒヤシンスのチャイナピンクとランバダ


母に言われて雪うさぎとともに通販で買ったヒヤシンス2球

それがチャイナピンク

ちゃんと咲いてくれるといいなぁ

ランバダは一重のチューリップでオレンジ色です

他のと寄せ植えするつもりが雪うさぎとか色々予定が狂って

こっちに植えることに。一番安い球根でした


なるべく日の光を当てようと移動してきた

リトープスとオブツーサ

あの200円のオブツーサちゃん、光を通して

神々しい姿に(*´Д`*)


数年ぶりにラッシュで買い物した

HE’S BACKてw 私もBACKしたぞー

色々変わってたり変わって無かったり、

懐かしいやら驚いたやら