日常と持論、穴埋め代理のHGとゾロリ | ゆるやか時間(タイム)

日常と持論、穴埋め代理のHGとゾロリ

 いやあ―――眠い。眠いですね。
 そのせいでさっきは何度かPCの前に鎮座した状態のまま、ちょいとばかしうたた寝をしてしまいました。あじゃぱー。

 今ではすっかり眠気は無いです。ああ、こんなことやってないで勉強しないとなんだけどなあ…←



 どうも、『自助論』という本がやけに“為になりそうな本”で驚いている、ごはんです。



 いきなりですが、昨日は遅刻してしまいました。いやあ、不覚だった。不覚すぎて泣けくる。

 しかも、遅刻の理由が寝坊という間抜けさ。
 これだけならまだしも、寝坊は寝坊でも、二度寝して寝坊して遅刻という、これ以上ないくらいに情けないものとなっています。あじゃぱー。

 一度、6時くらいに起きたんですよ。ベッドからも出て一階に降りた………そこまでは良かった
 なんと、一階の居間のソファーでまさかの寝落ちとな。いやあ、不覚だった。あじゃぱー。

 それで目覚めたら9時30分だったわけで。その時間までに登校しないといけないんだけどなぁ←
 学校に電話してから行きました。……3時間目から授業に出れましたけど、遅刻はアカンよ←


 今回、というか昨日ですが、昨日の事で学んだこと。

――眠い時は、布団から出ても油断するな――

 身に染みてそう思いましたね。油断したせいで、寝坊して遅刻とかワロエナイ←



ヽ(゚◇゚ )人(゚◇゚ )人(゚◇゚ )人(゚◇゚ )人(゚◇゚ )人(゚◇゚ )ノ



 そういえば、27日(月曜日)の夜は『HEY HEY HEY』という番組で、
AKB48の前田敦子さんの卒業緊急スペシャルをやってましたね。
 たった一人のために2時間も生放送とは……そこいらの芸能人なんて目じゃないような錯覚を覚えます←

 一階に降りた時、親がその番組を見てたんですよ。
 自分はPCをいじりながら、ちょいちょい横で見てたりしました。いやあ、なんか凄かった(゚д゚)(。_。)ウン


 突然ですが、
アニメのアイドルはOK、現実のアイドルはNGという人をたまに見かけますが、あれってなんなんですかね?

 これは持論ですが、アニメキャラのアイドルは、その苦悩や苦労が見えるから共感出来る、と思うんですよ。
 対する現実の方に何も思わないのは、苦労も何も知らないからなんじゃないのか、と。

 実際には、AKBでもモーニング娘でも誰でも、見えない所で凄い努力や苦労をしているはずなんです。
 それを考ない人は、苦労ナシでメンバーになれる、そんな勘違いをしてる気もします。あくまで持論ですがw

 現実の方をどうこう言う人は何を根拠にそんな結論を出すのですかね?
 むしろ、アニメキャラより現実のアイドルの方が苦労してそうですがねw
 まあ、純粋に2次元キャラを見すぎて理想が高くなりすぎている、と推測します←



$ゆるやか時間(タイム)



 さて、この後はテストに備えて勉強とかしたいですね……。
 でも風呂入りたいし、睡眠時間はあまり削るのも得策じゃないし……。あじゃぱー。


 ところで、冒頭と今使った『あじゃぱー』ですが、これ分かる人いますかね?
 元ネタは、自分が小学生の頃に放送していたアニメ、『かいけつゾロリ』です。

 ゾロリは好きで、最終回までずっと見てましたw
 ああ、ゾロリの声は山ちゃんだったっけ。懐かしい。


$ゆるやか時間(タイム)




 さて、ここらでお暇させていただくとしましょうかねw



 それでは。
 
 ☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ まったね~♪



P・S

実は、この記事はラノベ紹介も入れてたけど、ワードに丸々コピペして
字数確認したらヤバスな数だったからそっちは抜いたのです←