依存やら縛らりやら何やら・・・・・サボリやr(ry | ゆるやか時間(タイム)

依存やら縛らりやら何やら・・・・・サボリやr(ry

 やあやあ、僕だよ。

※長文注意








 …………、えーと、どうもです。お久しぶりです。ごはんでございます。


「顔出しするぜ~」的なことを言っておきながら、
前回の記事から6日経過、約1週間も経ってます。


 アメブロには毎日きてたんですけどね~。

 主に、
なうでの会話・ぺタ返し・たまにコメントしにいく
とかその程度ですけどね~



 実を言いますと、ネタが無かったわけではございませんですハイ。

 むしろ書くことありましたよ。学校のこととかね。



怠くてサボってただけ(゚∀゚)アヒャ




 いやあ、毎日書いてた時が嘘のようです。ってか時間に余裕ありすぎ。あと最近疲れてる。主に寝不足で。←




 あ、そうだ、皆さんは
「今すぐなんでも一つだけ願いが叶えられる」と言われたら、
何を願いますか?


 いやね、昨日ふと思ったんですよねε- (´ー`*)




 自分は―――



2年1組から2年3組に移りたい



―――と、願いますね。


 いや、現在のクラスでも仲良い人はいますけどね。


 いや、ほら、なんというか……ねえ…?←分からないって

 だからと言って説明はしないッ!←ェ

 説明しない理由は、ただ面倒だからさ!!←工エエェェ(´д`)ェェエエ工




 ちなみに、親は
「金持ちの人と結婚したい」
だそうで。

 うちの母親は未亡人ですからね。分からなくもないけどさ。父親いないとか3年も経てば慣れるもんですよ。そりゃ、最初は人がいない所で泣きまくったけどさ←


 自分の願いはさっき言った通りですが、
それ言ったら「(願いが)ちっせーww」と馬鹿にされましたよ。



 あんた何言ってんだ。


 お金が沢山あって楽をして幸せなんかより、好きな所でみんなと話せる方が幸せに決まってるじゃないか。


 少なくとも、自分はそう思いますね。金がいくらあろうとも、孤独じゃ全然楽しくないですよ。

 孤独を知ってりゃね、それくらい分かるんですよ…←




☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ




 そうだ、今週の日曜日―――つまり15日―――に街まで友達と行ったんですよ。

 友達3人+自分=4人で。自転車で。片道10キロで。行く前は死ぬんじゃないかと。でも最初しんどかったけど後は比較的楽に行けたっていう。あの距離を一日置き程度でいったら体力めっちゃつきそうだね。あいあむもやしっ子なので“体力つきそう”だなと思ったことはなんでも口にする癖がありまして。鍛えようとしてた事も何度か過去にあるわけだし。だがしかしMr.腐れ根性野郎だから三日坊主は無いけど全然続かなかったわけで。




 ……話が逸れてますね、戻しましょうか。

 片道10.9キロを自転車で街まで行ったんですよ日曜日に。約11キロですねこれだと。


 いやあ、友達からこう言われてたんですよ。



途中でリタイアしたやつは、川に流すからな☆




 ☆は余計ですね。男だし別にキュートなやつじゃないし。でも4人の中じゃ一番女性ウケは良さそうな人だがね性格的にも。逆に自分は一番悪そうな感じでs(ry



 ―――んで、自分は川に流されるなと思ったので、死を覚悟したわけですよ(冗談半分で)。


 まあ―――驚いたことに比較的余裕でいけたわけですよ、行きも帰りも。


 しんどかったのは行きの最初。

 まあ、自分だけ途中で自転車から降りて坂道を走ったせいってのもあるでしょうが。これに関しては「疲れた」の一言だけで。少しの間と言えどもね。
 
 乳酸?たまりましたよ。いやあ、比較的全力疾走だけど久しぶりだった。そして鈍足を改めて認識させられた←






 ―――街に行きましたけど、自分は何も買わず。


 あ、そうだ。二度寝したせいで当日は思いっきり寝坊しまして。

 なので、朝飯食ってる暇なんぞあるわけないわけで。歯磨いて顔洗ってすぐ家を出たわけで。




そのエネルギー何も無い状態で往復22キロ、
街でも歩きまくったというわけであって





 それを友達に言ったら若干驚かれまして。あれ、別にいけるんじゃない?

 家を出る前に少し水飲んだだけだけどさ。

 ちょっと訊きますけど、
朝飯ナシの水少々の自転車で往復約22キロの街で足疲れるまで歩きまくる
という行為は、異常ですか?


 いや、異常というか、出来る人いますよね?





 自慢じゃないですが―――


少ないエネルギーで十分動きまくれる


―――という特性を持ち合わせておりまして。すいません自慢です申し訳ありませんッ←



 まあ、これは中2の途中から
まともに飯を食べないでいることがめっちゃ増えた
ということからくる副産物なんでしょうがね。


 な、なんですかその哀れみの視線は。べ、別にもう慣れたから全然平気なんだからねっ!(黙




 とにかく、人より少ないエネルギーで動けるので、大丈夫だったのではないかと。
 まぁ普段から小食ですけどね。で、時に人よりめっちゃ食べるというアンバランス←




イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━イ!!イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━イ!!




 ところで、昨日は随分と早く寝落ちしてしまいました。

 6時頃に家に帰って来て、着替えとか終わった後、
7時くらいにベッドへゴロリ、そのまま寝落ちと……。

 確か、1回目覚めたはずですけど、すぐまた寝ちゃったんですよね。



 ―――次に目が覚めたのは、翌朝4時半頃、アラームの音で目覚めました。

 いやね、ここ最近、早起きして風呂入ろうと思ってるんですけど、
中々起きられなくてですね、今日起きたけど、入る気力が無かったので
しばらく起き上がらずにいて、5時頃に布団から出ました。

 さて、風呂は一体いつになったら入るんだか。←


 アメブロでなうの返信コメントやって、ぺタ返しやって、そっからしばらく記事書いてました。この記事ね。

 見たところ、書き始めは朝の5時40分47秒だそうで。


 6時半頃に一旦やめて、朝飯食べて、顔洗って歯磨いて、着替えて家を出て、少し走ってバス停まで←


 着替える前に下痢をしてまして。もう5分くらいで済ませました。時間無いからゆっくりできない←

 着替えて時間割合わせて。寝落ちしたからしてないんですよ。ネクタイ結んでる暇無かったからポケットに突っ込みました←



 学校着いてからネクタイは結びました。1年生の時は結構あったんですよね、時間無いから学校でネクタイ結ぶパターンが。

 1回だけ、本当にネクタイ持っていくの忘れた時もありましたね。その時は驚愕←




 余談ですが、自分は現在1組。猛烈に3組に移りたいと願っている男です。担任的にもいる人的にも教室の広さ的にも(ry


 そして、昼休み以外の時間(授業中は勿論例外)は、自分はほとんど3組に行ってます。あそこ雰囲気的もいる人的にも良いし、楽しいんですよ。そして、毎回行く度に教室の広さに感動するっす←←



 しかし、1組はどうなってんですかね。休み時間なんて、
ほとんどだぁ~れも席から移動してないですからね。

 まあ、教室から出る用事が無いとかでしょうけど。


 だけども、3組から1組に戻ってくる時、みぃ~んな座ってるもんだから、なんかねえ~…?←


 朝とか、昨日か一昨日でしたかね?

 3組の人と一緒に1組に戻ったんですが、その後の彼の一言。


3組に来る理由、なんか分かった


―――と、苦笑いで言ってましたね(;^ω^)


 まあ、そうでなくとも3組にはいきますけどね。隊長も3組が良かったと思ってるでしょう。二人で3組に移れないかn(ry




$ゆるやか時間(タイム)




 ―――余談ですが、うちのクラスの担任の先生の声、なんか苦手です。

 うるさい&声高い&なんか耳に障る感じの変な喋り方&いちいち声を(高く)上げるなやかましい←←←

 2組の担任と、3年生の担任で世界史の先生も声高いですけど、あの先生方は問題ナッシング。喋り方は問題無い←



 あと、うちのクラスの担任の先生、声とかは煩いですが、中々の人物ですよ。

 仮面ライダーとかスーパー戦隊シリーズにかなり詳しいですよ。一昨日は先生ともう一人と自分で特撮トークで大盛り上がりしてましたbb←



 昨日、そして今日も放課後は講堂で卓球してました。いやあ、卓球って楽しいですよね。危なくないし。あ、でも今日は、横で見てたらスマッシュが自分の右目に直撃して痛かったですよ。細目だから助かったのk(ry


 ともかく卓球は楽しいです。自分は調子が良い時は、その場から動かないで腕だけ動かしてラリーを続けることが出来ますよ。腕の長さが役に立っていr(ry


 二人ほど次元が違うのがいますけどね。なにあれ速すぎ。あんたらどうかしてるぜ。やって勝てる気しないぜ。



 知ってますか?

 卓球って案外けっこー疲れるんですよ

 いや、知ってますよね。まぁ卓球を楽しんだ事なければ分からないか(殴




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




 しかし、講堂とかなんだよ。体育館よこせやゴラァ(#゚Д゚)

 講堂狭すぎワロタ。卓球やってるすぐ横でフットサル(サッカー)やってるとかコワイコワイ。音がコワイコワイ。そのせいで体育の授業なんて全然激しいのやれないんですよ。跳び箱もマット運動も無いし。普通の体育館の五分の一~十分の一くらいの広さしかないとかワロタ。端から端まで5秒あればつけるし。天井も低すぎワロタ。ってかグラウンドよこせや《゚Д゚》ゴラ



あのねえ、この年に動かないでいつ運動できるんだよ?
運動は苦手だけど、嫌いじゃない。むしろこの年齢なら体育は激しくやるべきだ!




―――これを一年生の時にクラスが同じだった女子に熱く語ってたら、
後日に「あの時〇〇面白かったww」と言われまして、いや、結構真剣だったんだけどなぁ!?←



 ………何故でしょうか。面白くしたつもりはないのに、笑わせるつもりはないのに、何故か笑ってたりウケたりしている。これは何故だ狙っていないのに。この傾向は中3の後半から出てるが、これは一体なんなんだぁぁぁぁぁぁぁぁ(;´Д`)


$ゆるやか時間(タイム)

もうワケワカメだぜ!





 あと、昨日だか今日でしたかね?

 現在も同じクラスで一年時も同じクラスだった人数名からの衝撃の発言。



〇〇って、毒舌だもんね。ストレートにズバズバ言うし



………え、え?



工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工





 衝撃の発言きたー。

 自慢じゃぁないが、昔から「正直だね」とよく言われてきたんだぜい!←


 いや、正直に言うべきじゃない場面では嘘言ったりしますよ。でも基本は正直に。それが毒舌って…orz




 ちなみに、その時にも言われてそうだと思ったんですが、
一人に対してはもっとキツいそうで、まぁ確かにそうかもしれない。

 ちなみに、その時に返した自分の台詞。


なんかね、●●には余計な一言言いたくなるんだよね

 
 そして別の人が「●●は〇〇に余計な一言を言わせたくなるようなこと言ってるんだな」と言いまして。

 それだよ、出てこない言葉それだよ!
 よく代弁して言ってくれたなサンクス!!



 うん、まあね、高校の友達の一部は正直にストレートに言うと、結構キツいこと言ってるようです。自覚あったような無かったような←

 そのある一人に対してはもっとキツいそうですが、例えが
“グサッと刺してさらにえぐる感じ”だそうで。他の人の場合はグサッと刺さるだけで済んでるそうです←



 ―――なんかね、連中は一言余計に言いたくなってしまったり、ストレートに言うとグサッと刺さるようなこと言ったりやってるんですよ。そういうこと言いたくなる連中なんですよ!

 よって、我が責任ナシ!←最低野郎


 
 まあ、自分は基本的に
無口・無表情・無愛想の三種の暗黒神器を備えてますけどね。

 普段はそんな感じです。そのせいで、中3の時に“むっつり”と言われちゃいましたし。

 むっつりスケベとかではなく、普通にむっつりです。そこら辺間違えないように。




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□




 そういえば、先週の木曜日だったか金曜日の朝に本を市販のカバーごと無くしてました。無くしてた本はこれ↓


$ゆるやか時間(タイム)
『灼眼のシャナ ⅩⅨ』



 いやあ、読んでる最中のやつですよ。春休み前から←

 朝、ブレザーの内ポケットに入れようと思ったら無くてですね。
 もう出る時間だったからあまり探せなくてですね、仕方ないから代わりの本を持っていきました↓


$ゆるやか時間(タイム)
『オーバーイメージ 金色反鏡』


 これ、自分よりたった一歳年上の人が書いたんですよ。すげえなオイ。
 中々面白いっす。



 ―――帰ってきてから探してみると、案外簡単な所にありました。

 つまりは上に物が重なってて死角にあったわけで。自分の机の上です。


 前回の記事で机の上を見せましたよね?

 引き出しから出した物の下敷きになってたんです←






 ―――そんなわけで、シャナオーバーイメージを現在同時進行中でございますww

 いやあ、同時進行なんて初めてですよ。2章読み終わったらこっち、みたいな。




 まあ、シャナⅩⅨ巻はあと20ページちょいで終わるんで、寝る前にでも読めばOK、終われますね。

 ってか、シャナって読む気が起きないけど、読み始めたら面白いんですよ!
 もうね、先が気になるっす。まあ、ⅩⅨ巻ったらもうラストに近いですし。

 最終巻はⅩⅩⅡ巻だけどさ←



 ってかね、やっとキアラとサーレが出たんだよ!

 あのコンビ好きなのよ!サーレが特に!!

 ⅩⅤ巻の外伝的なので初登場でその巻の主役だったけど、あれ良かったっす。



 なんかですね、それぞれ二人がなんだかあるキャラに重なるんですよ。

『ガン×ソード』っていうアニメなんですけどね。

 まあ、知ってる人はいないでしょう。2005年の深夜アニメだし。スパロボやってなかったら自分だって知らなかったし。まず存在感が皆無だし←
 
 なんか、話をあまり理解してなかった気がします。もっかい観たいかもです。ちなみに観たのは2009年。



ガン×ソード OP HD

↑これOPね。


 サーレが主人公のヴァン、キアラがウェンディと重なるわけです。

 ⅩⅤ巻読んだ時に思いました。サーレなんて、長身で黒い格好なんてヴァンそっくりじゃなイカww









 さて、しばらく更新してなかったので、中身を詰め込みすぎてしまいました。


 コメントしようと思ってくれてる人、別に長文とかになっても全然OKですよ。むしろ長文コメ大歓迎ww


 自分がコメントいっつも長いってのもありますけどね←





 では、ここらで。次はいつ更新するでしょうかね?


 |Д´)ノ 》 ジャ、マタ