孫はかわいいし、おばあちゃんになれてうれしい。 | 福井県 ゆっちのコメマメ話

福井県 ゆっちのコメマメ話

田んぼでお米を作るという事は、日本の環境を守る事。
水田の水は、地下水や川の水となり私達に大切な水を提供してくれます。

平成20年2月に夫婦で、㈱田川農産を設立。
汗を流して、従業員達と米を作る喜び尊さ。農業は最高!!
お米農家の嫁、ゆっちのブログです。

ゆっちのブログに訪問をありがとうございますピンクハートピンクハートピンクハート

 

マイペースな更新に

たくさんの訪問、

温かいコメントを

ありがとうございます。

 

大変励みになります。

感謝致します。

 

(株)田川農産

本日10月13日(金)より

豆刈りスタートしました。

 

私は

豆刈りの現場に

行ってないので

刈り取りの写真は

ありません。

 

 

 

内田くん

刈り取った大豆の搬入担当↓

 

 

 

 

今年の大豆は

小さいです・・・。

 

刈れる圃場から

順番に刈るのですが

まだ

葉っぱが黄色くて

まだ落ちてない圃場が多いので

本格的な豆刈りは

もう少し先となります。

 

 

本日は孫のこと・・・。

今年の3月に初孫が

誕生しました。

男の子です。

 

外孫なので

会うのは

1か月に2回程度かな。

 

仕事で疲れてても

孫に会うと

元気もらえます。

 

先日

長女が

孫を会社に

連れて来てくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

きゃわいい~ラブ

癒やされたぁ~ラブ

 

さ~あ

明日は

朝一

芦原温泉「べにや」さま

お米配達です。

来週の月曜日は

会計士監査です。

 

孫から

パワーもらったから

ばあばは

元気に

働きますよぉ。