こんばんはree_co✩.*˚ですラブラブ




いつもご覧いただきありがとうございますニコニコ


【これまでの夫の病歴】
2011年      下咽頭〜食道がん発症
2013年      悪性リンパ腫
2017年      下咽頭がん再発
2018年2月 放射線治療の後遺症による
       喉頭軟骨壊死
     4月   誤嚥性肺炎
      10月  心筋梗塞
2022年        下咽頭がん再再発
           4月    喉頭全摘出


2022年4月


約8時間にも及ぶ夫の喉頭摘出手術。





けれどこの時はコロナウイルス感染予防の為

家族は立ち会えないので

手術が終わり次第主治医の先生から

連絡を貰えるとのことになっていました。






娘の入学式も無事に終わり

病院からの連絡を待ちますが

18時を過ぎても音沙汰がありません。






予定では16時頃には終わっている筈ですが

何かあったのかと心配になります。






20時まで待っても連絡がないので

お風呂に入ってしまうと

タイミング悪くその間に

病院から着信が入っていました






慌てて折り返し電話を掛けると

またタイミングが悪かったようで

主治医の先生は電話口に出られないとのことで

代わりの先生から夫の容態を聞くことに。






手術は16時前に無事に終わって

今は麻酔も覚めてはいるが

本人はまだウトウトしているとのこと。







今のところは安定しているので

合併症など起こらないように

数日は集中治療室で様子を診て

特に問題が起きない限り

今後病院からは連絡は来ないそう。






とりあえず無事に手術が終わってよかった。






ホッとして張り詰めていた気持ちが解けたと同時に

1人きりで何時間もの

大手術を乗り越えた夫のことを思うと

安心と切なさとが入り交じり


「本当にありがとうございました。」


と電話口で告げたお礼が

涙声になってしまいました。







私の傍らで心配そうに耳を傾けていた娘も

一緒にシクシクと泣いていました。






目が覚めて意識がはっきりとしたら

どんな気持ちになるかな、、






その時の夫の気持ちを考えると

私も娘も言葉にならず

お互いの背中をさすりながら

泣くとしかできませんでした。






こちらのブログで紹介したものラブラブ

【ブログで紹介したもの♡】

喉頭摘出をされる方やご家族の方へ
とても励みになる本です。

レモン味のシュワシュワがたまらない🍋
お酒を控えてる方、飲めない方にもオススメです!

美白、疲れ、そして肝臓にもOK 
我が家の常備薬です薬

笑って過ごせれば少しくらい
ダメなお母さんだっていい!! 
私のバイブルです爆笑

微アルの中では1番ビールに違い味!
夫のお気に入りです生ビール


脱アルコールでも美味しいワインが
味わえちゃいます赤ワイン

肌に優しく伸縮性も◎
夫も愛用してました

デリケートなウィッグのお手入れにシャンプー


免疫力って大切筋肉
カロリーハーフでお手頃価格のここちらを
毎日飲んでますウインク



上差し
こちらでは我が家で買ってよかったグッ
生活雑貨を紹介してますラブラブ
ぜひご覧ください爆笑