今日は娘の体育祭があり
横浜に朝から来ています。

早めに着いたので、
横浜スタジアム近くのカフェで
カフェラテを飲みながら書いています。


『今年の夏になりたいイメージに合わせてクローゼット断捨離した!』


友人から聞いて
これはいいなと
私もクローゼット見直しました。

季節の変わり目、
最近コーディネートがつまらない、
運を呼びたい、

なんて時に私は服の断捨離をします。


ロンハーマン千駄ヶ谷ラブラブ


アイビーグリーンが好きです!


なりたい姿
ありたい姿をイメージ✨

私の理想のライフスタイルで
必要なワードローブは…

ビーチと


美と健康の仕事と


おもてなしと


ホテルステイと


友人とのコーヒー&デニム


シャンパーニュ


そして、
旅にも連れて行けるの
こんなところかなー。


そしたら
DEMYLEEのツボなワンピースを
見つけました👗✨

とってもキレイなグリーン👗
ホテルラウンジでも
海の見えるカフェでも

サンダルでも
ヒールでも
ビーサンでも着れる👗


海でもシャツスタイルしたいなー

旅にも持っていけるような
ノーアイロンでも良いカジュアルな

といえば、、、

フランクアンドアイリーン 

最近友人がここでトークショーをして
欲しい!と思ったのでした。


一枚はコレに❗️

どピンクのフランクアンドアイリーン👚

この色は…チャレンジです。

焼けた肌に派手な色は
ミラノマダム風爆笑


あとは何点か購入して
クローゼットに収め
ご機嫌なクローゼットが出来ましたウインク


自分の中にずっとブレない軸を持つ

これって大切なことですが、

時にはブレてもよい
感性に従ってみる
いつもとは違う判断をしてみる

なんていうのも大切かなと思ってます。

この、どピンクのシャツも
一瞬躊躇しましたが
どう見ても似合う爆笑


ちょっと買いたい…という自分と

無難なブルーか白にしておこうと
守る自分が出現笑い泣き
しました。
こうして同じような色が
みなさんのクローゼットにも
たくさんありませんか?

でもでもやっぱり
似合う気がするし
気分も上がる気がする⤴️

最近は、私このちょっと怖いけど
やりたい感覚を大切にしたいのです。

ちょっと怖いな、と感じる方を選択してみる。

無難な色を買うのは安心なので
怖いとは感じないのです。


赤は似合わないから私は赤は着ません

脚が太いからスカートは履きません

着ていくところがないしー

こんな理由でやめていませんか?

着たいなら着ましょうよおねがい

怖いけどやりたいこと
やってみましょうよおねがい

やっぱり違ったら
やめればいいのだから音符