リモート生活が長くなると

ひとりが楽だって気持ちが

分からなくなる。

 

 

でも、基本はこう。

 

自由で身軽だなって、

 

 

ひとりを楽しんでるってね。

 

 

だって、

 

 

人といると傷ついたり、

トラブルもあるから、面倒だなって思う。

 

 

 

だけど、

 

 

 

それって、過去の不快な体験から

煩わしさを回避したいだけなんだよね。

 

 

 

1人でいても、将来の不安とか考える。

 

 

 

不安をシェアーすると気分が変わるし、

問題も協力したら解決するケースもある。

 

 

だからね、

 

 

 

過去の嫌な体験も、

新しい発見や出会いで

上書きできるんだよ。

 

 

 

人に利用されちゃうことあるけど、

そんな弱い面も認めちゃえばいい。

はい、はいってね。

 

 

 

たった、一度の人生だから…

 

 

 

ひとりで楽しむことと、

誰かと関わることの

 

 

 

バランスをとるのがいい。

 

 

 

そうしたら、

 

 

 

窓から見える景色が、

変わって見えるかもしれない。

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

 

riccoのプロフィール