自閉症スペクトラムの診断のある
小2息子エイトを育てています。
今は、特別支援学級に
元気に通っています
たまに、小4娘マイカの
中学受験のことも書いていきます
おはようございます
我が家の息子エイトさん
自閉症の診断あり、の
恐竜怪獣強いモノ大好き
小2少年で、
とっても個性は強いです
そんな息子の小学校には、
生徒たちから
ちょっと怖がられてる
厳しめの先生がいます。
体育主任の先生で、
少し年配?の女性で、
目力が強く、
声が大きくて
厳しそうな雰囲気のある方です。
普通PTAの我々が
学校の廊下ですれ違うと、
大体の先生方は
笑顔で挨拶してくださいますが、
この体育主任の先生は
一切笑わず、
目も合わさず…。
誰もこの先生が
笑ったところを
見たことがないという…。
そんな先生のことを
自分で
『僕、仲良いんだよ』
と言うエイト
先日も、
『僕のリクエストした曲で
ダンスしてくれたんだ』
と言うのです
えーー!!
とても想像できない
あんな怖い感じの先生が、
エイトのリクエストした
ウルトラQに合わせて
踊るなんて
ウルトラQ、
みなさんわかります?
決してダンスミュージックではないです
嘘を言ってるとは
思いませんが…
想像できないです
ちなみに息子は
来年の運動会、
鬼滅の歌にしてくれたら
ちゃんとダンスするよ
と、リクエストしてるんだとか。
そんなこと
言えちゃうなんて
私たちが怖いと勝手にレッテルを
貼ってるだけで
実はとても優しい
先生のようですね
その先生に対する印象が、
少しだけ変わってきた
今日この頃なのです。
読んでいただき、ありがとうございます
野菜嫌いの子供達に
たくさん野菜食べるさせる計画実行中
活力鍋で、
大根煮てみました