自閉症スペクトラムの診断のある
小2息子エイトを育てています。
今は、特別支援学級に
元気に通っています![]()
たまに、小4娘マイカの
中学受験のことも書いていきます![]()
おはようございます![]()
NiziUの『ココナッツ』って歌、
あるじゃないですか?
あれを聞いてた子供たちが一言。
『ココナッツってどんな味?』
確かに、
不思議な果物だよね![]()
そこで
昔若い時に沖縄で
ココナッツの周りについてる
白いプランとした部分、
あの果肉を
わさび醤油につけて食べたら、
マグロみたいに
美味しかったんだよー![]()
と話しました![]()
マグロ、と聞いて
マイカは興味津々![]()
エイトは、
ココナッツジュースに
興味津々![]()
食べてみたいと言うけど、
なかなかスーパーには…って
そんな時には
コストコへ![]()
軽い気持ちで買ってしまって、
ちょっと後悔![]()
一番大きな包丁で
力一杯切る、というより
叩きつけて
ようやく穴が開きました![]()
ストローをなんとか刺して、
二人とも微妙な表情![]()
でも、
うーん、とかいいながら、
全部飲み干していました![]()
あと、2個もある![]()
ひぇー![]()
包丁がダメになりそうです。
あんまり深く考えずに
買いましたが、
意外とココナッツ、
難しい果物でした![]()
娘マイカは
理科が苦手で。
特に、
植物関係の
細かい名前が覚えられないみたい![]()
そこで、
この本で、
少しずつ学んでます。
そもそも、果物が
あまり好きではない子ですが、
この本は、
『知ってたらすごい!
と思われるかも』的な
情報が満載![]()
イチジクが
果肉じゃないって
知りませんでした![]()
ココナッツやイチジクは
試験には出なさそうだけど、
少しずつ知識が増えると
勉強が楽しくなるかな?
読んでいただき、ありがとうございます



