自閉症スペクトラムの診断のある
小1の息子エイトを育てています。
今は、特別支援学級に
元気に通っています
ニコ

おはようございますニコニコ


新学期が始まり、

一年生が入学しましたおねがい


可愛い可愛い一年生の女の子が

エイトの通学班に加わり、


エイトの前を

一年生ちゃんが歩きます。


なにもかもが

ピッカピカでキラキラ

でも、やっぱり小さくて、

本当に可愛いラブ


そう思うと、

エイトはしっかりしているように

見えるので

改めて成長を感じますニコニコ


子供って、

一年でこんなに成長して

すごいですよねぇ飛び出すハート



初登校の日、


一年生ちゃんの後ろを

歩いていたエイト真顔


いつもは

マイワールドが炸裂雷

普通の声+αぐらいの大きさで

怪獣やらウルトラマンの

話で一人盛り上がる。


それを、隣で私が

へー、とか、ふーん、

聞いていないと思われると

まずいことになるので、

たまに質問を挟んだりして

(でも大抵スルーされるけど笑い泣き)


登校していくのですが、


初登校の日は

なんだか静かキョロキョロ


しばらく歩いた後、


『ねぇ、ママねー


と、小声で話しかけられる。


『いつもの声で

話していいの?

びっくりさせちゃうかな』


と、

一年生ちゃんを

気にしているではありませんかっ!!


えー、

そんなこと気にできるしてたのポーン


そんなこと

気にするなんて!!


前に、私が

『一年生は

きっとドキドキしてるよね。

エイトもドキドキしてたでしょ?』

と、春休み中

同じ支援級に入学する

一年生の子たちのことを

話していたので、

少しは気にしてたのかな?


ちょっとは

自分がうるさいと

自覚してたのかしら笑い泣き


意外な発言に

朝からびっくりでした照れ


それから

何日か経ちますが、


相変わらず

いつものマイワールドは

封印してる様子の

エイトさんにやり


たとえ、ある日

再びマイワールドが

始まったとしても、

おそらく始まるかなニヤニヤ

一度は他の子を気にして

封印できたことは

すごいことだと思いますラブラブ


家でたくさん

マイワールドを堪能させる時間を

作ってあげようニコニコ


エイトの成長を

見せてくれた

可愛い一年生ちゃんに感謝ですラブ


読んでいただき、ありがとうございます


上矢印

相変わらず二人とも活用してます照れ

背中の不快感のせいで

背負いたがらない敏感子もいるみたいなので

オススメですラブラブ