入院している母の面会に行った折に

デパートで買いました^_^

 

 

お高いけど粒揃いです。

 

まずは枝取りに小一時間掛かりました。

途中でウッカリ目をこすったら、悲惨な事になるから

気を付けなきゃ、です😂

 

私は白ごはんドットコムさんのレシピを

よく参考にさせて頂いています。

 

 

 

 

お湯をたっぷり沸かしてサッと茹でます。

茹でたら少し水にさらして小分けして冷凍します。

これで一年楽しめます^_^

 

早速におじゃこを買いに走り、ちりめん山椒作りました。

 

今、お部屋中に山椒の香りが立ち込めていて

鼻がスースーします😅

 

私は白ごはんドットコムさんのレシピよりも

実山椒多めで

調味料もお酒、醤油、味醂多めで作りました。

 

母は若い頃、兵庫県の伯父を頼って田舎から出てきて

デパートに勤めていました。

 

その頃ちりめん山椒の佃煮を覚えたらしいです。

多分伯母さんに教えてもらったのかな。

 

母は山椒の季節には大きなお鍋で何度も炊いて

インスタントコーヒーの空き瓶に入れて冷凍していました。

 

自営業で母も忙しかったので

子どもの頃の夏のお昼ご飯は姉妹だけでした。

冷やご飯に佃煮をドバッと掛けて麦茶でお茶漬けです😅

 

 

母が作るちりめん山椒佃煮は

とてもピリピリ、シーシー舌が痺れました💦

 

母の佃煮、

好きだったけど山椒の実は避けて食べていました😅

 

前にも書いたと思うけれど、、

母がまだ実家に居て認知症と分かった時に

教えてもらっとかなきゃ❗️と思って一緒に作りました。

 

しばらく作ってなかった母は

「忘れた〜」と言っていたけど

色々質問していくうちに何となく思い出したみたい^_^

 

当時のケアマネさん、

料理する事は脳の活性化に良いとおっしゃってました。

ホントにそうだなあと思いました。

 

母は実山椒の枝を取ったらササッと洗って、

下茹でせずにおじゃこを酒、味醂、醤油同量割合(適当)で

ドボドボ入れて煮てました。

 

合点がいきました。

それでピリピリ、シーシーやったんや〜😅

色も真っ黒で味しっかり目でご飯が進むんですよね^_^、

 

今はネットで何でも調べられるから

色々レシピ見て自分の好みで作れて良いですね^_^

 

 

お読み頂きありがとうございます🤲