昨年の春に行きそびれて、

今年は5月初めに友だちと訪れました。

 

ブログで拝見していて、

「もう一回行きたいなぁ」と思ってて。

 

かなりの寄り道だけど行ってまいりました^_^

 

 

歩いて22分です😅

 

日が長くなってるから

「行ってみよう❗️」という気分になれました。

 

たくさんの人が薔薇を楽しんでいました^_^

 

前回咲いていなかった

「オードリーヘプバーン」に会いたくて^_^

 

私は「赤い薔薇」をイメージしていましたが

オードリーヘプバーンは

ブログで拝見するとピンクでした。

 

オードリーヘプバーンは、

確か薔薇の小径に咲いていたはず、、。

 

難波橋の真ん中を降りて

バラ園のほうには行かないで

川沿いの薔薇の小径のほうへ向かいました。

 

川沿いを中央公会堂の前まで続いています。

 

あっ❗️

薔薇の小径を目指すなら

本町から真っ直ぐ北に淀屋橋駅に向かって歩いて

薔薇の小径からバラ園へ(東へ)向かって

歩けば良かったんだ〜😅

 

街中を歩いて

お気に入りの船場ビルディング見れたから、

ま、いいか^_^

 

 

 

橋の手前に咲いていたかわいいピンクの薔薇たち💕

 

 

橋をくぐったら、

両脇に白薔薇の壁💕

 

ずいぶん東方向に歩きました。

前に通った時は蕾でした。

 

見つけました❣️

 

大輪でゴージャスで、可憐なピンク^_^

 

私が写真撮ってたら、通りかかったご夫婦が

「オードリーヘプバーンだって❗️」

「きれいやな^_^」って。

 

「きれいですね^_^」って私。

 

女性

「さっきも人の名前のあったよ」

「ジーナ、%#○ータ」

 

私は聞き取れなくて

「そうですか〜^_^、」と曖昧に答えました。

 

聞いたことあるような、無いような、、

ジーナ何とかさん、ハッキリとは知らなくて。

 

女性は

「知ってる?しらんよね😂」

「イタリアの女優さんよ^_^」

「私は75歳やからね😅」

 

私は何と答えて良い物やら😅

昔の女優さんなんやね、きっと。

 

私が知ってるイタリア女優さんと言えば、、

映画「ひまわり」のソフィア・ローレンしか思いつかないな😅

 

女性は

「入り口の近くに咲いてたよ」

「黄色い薔薇よ^_^」と教えてくれました。

 

ジーナを探して引き返す事にしました^_^

 

ググってみたら

「ジーナ・ロロブリジータ」でした。

昨年95歳で亡くなったみたいです。

 

すごくきれいな女優さんでした^_^

 

薔薇の小径には無かったなぁ。

 

入り口近くというのは

バラ園の入り口の事なのかなぁ。

 

バラ園の入り口辺りの南側に行ってみました。

 

黄色の薔薇が咲いています。

 

おっ❣️

ありました^_^

 

大輪でゴージャス❣️

 

その手前には

マリリン・モンロー^_^

 

大女優の競演です^_^

 

鮮やかな黄色もいいし、

柔らかいオレンジがかった黄色もステキ💕

 

 

その横のミスターリンカーンが

どんなのかと気になりました^_^、

 

また、訪れたいな^_^

 

 

お読み頂きありがとうございます🤲