築古のボロ物件を父から引き継ぎました。

 

 

入居者さんは火災保険に加入されていなくて😥

管理会社からご加入を勧めて頂いています。


 

今時なら、

賃貸契約する時に「加入する事が必須」と

賃貸借契約書に盛り込まれていたりします。

 

長年ご入居頂いている方で契約したのが昔々なので

契約書はとてもシンプルで何も書かれていません。

保険加入はお願いベースになります😥

 

入居者さんは

火災保険は、「もしも」の時の保険だから

「もしも」が起こらなければ掛け捨てで

もったいないと思っておられるのでしょう。

 

でも、、

私は「もしも」に備えて

最低限の保険の加入は必要と考えています。

 

賃貸だと火災保険は

自分達の家財の補償と

過失で水漏れ等があった場合や

設備を壊してしまった場合の賠償です。

(借家人賠償です)

 

設備の経年劣化や故障による水漏れは大家さんの責任です。

オーナーとしての火災保険(建物)の保険は加入しています。

 

何が怖いって、、

誰かに対する「賠償」は高額になる場合があるので

保険未加入は私は恐ろしいです💦

 

※人それぞれだから私個人の考えです。

 

 

私が今住んでいる所は賃貸です。

主人の会社の借上社宅だけど

近々借上社宅ではなくなります。

 

今まで大家さんと会社との契約だったけど

大家さんと主人(個人)との契約になります。

 

火災保険も自分達で加入しないといけなくなるので

保険会社から見積書をもらいました。

 

一年契約で地震保険、借家人賠償、日常生活賠償がついて

7,000円弱でした。

 

 

安くて驚いたもの

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

安っ❗️

 

広さや建物の構造や家財の補償額にもよると思います。

賃貸している物件で年間1万円以内だと思う。

 

火災保険は私は安心の為の必要経費だと思うけどなぁ

賃貸している入居者さんはそうは思わない人なのかなぁ😥

 

保険加入を強制出来ないので何とも言えないけれど

年間1万円を惜しむ人は高額な賠償が発生したら

尚更困ると思います💧

 

先日、管理会社から

やっと「入居者様加入の方向」と聞いて少し期待したのに。

 

書類が行方知れずとなりました😥

 

いったいどうなってるんだろうなぁ。

 

入居者さんは送付したと言ってるけれど

そうじゃないのか?

 

それとも管理会社の担当者さんが何かしら

ウソを言っているのか?

 

真相は藪の中です😞

 

お読み頂きありがとうございます🤲