納入通知書(介護保険料額変更通知書)が送られてきて

一緒に納付書も入ってました。

 

介護保険料を追加で払わないといけないみたい😥

 

年金事務所で父の手続きした時に

未請求の加給年金が発覚し

10月からその分が支給されたので

介護保険料も追加で支払いとなったようです。

 

払わないといけないものは

「いつもニコニコ現金払い」で、

速攻払ってきました。

 

「いつもニコニコ現金払い」は

実家の家訓です😅

 

そして

わずかな金額が残っていたことが分かった

父名義の当座預金の相続書類も来ていたので

すぐ署名、捺印して返送しました。

 

金額が僅かだったので

妹や母の署名は必要なくて

私の署名と実印だけで良かったので

助かりました。

 

個人名義は

相続手続きとしして

「所定の書類を揃えて郵送」

 

会社名義は

窓口での解約との事でした。

 

そして今日は

会社名義の当座預金解約の為に

電車を乗り継いで遠くの銀行へ行ってまいりました。

 

前回午後に行ってタイムアウトだったので

気合入れて朝に家を出ました。

手続きに2時間掛かって、

終わったのはお昼過ぎてました😞

 

途中、待ってる時

超絶お腹が空いたので

いちごみるく🍬をこっそり食べました。

 

持ってて良かった😮‍💨

非常食として飴ちゃんは必須アイテムです。

 

いくつかの口座をかき集めても1,000円くらいのお金でした。

交通費考えたらバカバカしいです。

でも解約して良かったです。

 

放置されてる口座がたくさんあるそうです。

 

亡くなった人しか知らなかったり、

残ってるお金がわずかで遠方に住んでいたら

放置する人が多いだろうなぁと思いました。

 

 

この度銀行は

出来うる限り柔軟に対応して下さいました。

 

私も頑張ったけど(書類揃えて行っただけです😅)

皆さん良くしてくださいました。

 

上席の金田明夫さん似のヨシムラさんや

今日の窓口担当のアラフォーのベテラン女子の方や

戸田恵梨香似のアラキさんも。

 

そしてヨコタさんや申告をお願いしている先生にも

お世話になりました。

 

本当にありがとうございました🤲

 

 

 

ヨレヨレで銀行を出て、

パスタ🍝ランチ食べて帰りました。

4分の1カットのピザ🍕が付いていました^_^

 

美味しかった^_^

生き返りました😊

 

親関係で贈り物をしないといけなかったので

デパ地下へ向かいました。

 

用事が済んで

「1人でケーキ🍰食べて帰っちゃお!」

と思ったのですが

お腹いっぱいで💦

 

でも、、、

「ご褒美要るよね〜私に❗️」と思って

ぶらぶら歩いてたら五感のお店の前で足が止まりました。

 

全部クリスマスバージョンのケーキでした^_^

どれもかわいい💕

 

けど、、お高いなぁ、、長い長いシンキングタイム😅

 

 

 

 

 

※許可頂いて写真撮りました。

 

どれも美味しそうで悩んだのですが、、

 

一つを主人とシェアというわけにはいかないので

太っ腹に2個買いました^_^

 

まだクリスマスじゃないけど😅

 

お読み頂きありがとうございます🤲