群馬県高崎市、前橋市、渋川市、藤岡市

看護師で3児のママがお伝えする
子育て優先の働き方♡

 

ベビーマッサージ講師育成&お教室で

ママもゆるっと笑顔に♡

認定講師の長谷川佳子です。

 

 

 

 

 

【開催】はいはいしてもあんよしたって
ベビーマッサージで楽しめる♡

 

 

もう10月、、、

運動会のシーズンですね♡

 

 

 

 

 

 

 

学校の校庭や、

保育園のグラウンドには、

 

万国旗が飾られています。

 

 

 

なんだかワクワクするのですが、

またコロナが流行中のため縮小したり、、、、

 

 

 

チョット残念ですが、

少しでも我が子の姿が見られる機会はありがたいです。  

 

 

 

 

 

 

我が子の成長を感じられる、

ひとつの場面としての

運動会♡

 

 

 

 

 

今回の季節のイベントでは、

「プチ運動会」を開催しました♪

 

 

 

まだ保育園や幼稚園に入園していない

あかちゃんだらけの運動会です。

 

 

 

 

 

 

息子が保育園の時のことを思い出します、、、

発表会や運動会。

 

 

一歩も動くことはなく、

ぼーーっと立っていた息子くん(笑)

 

 

 

泣かないだけ、よかった!

 

 

 

うんうん、

予想通りだねー♡

 

 

 

なーんにもしなくってもいいんです♡

 

母は、立っているだけで満足でした♡

 

 

 

ほっこりさせていただきました。

 

 

 

って、そんな気持ちになったことを思い出します♪

 

 

 

 

(懐かしい写真です♡)

 

 

 

そんな末っ子長男も、

年中さんになって、

年長さんになって、

 

 

 

りっぱに、ダンスをしたり、

マーチングでシンバルを叩いたり、

 

 

ただただ立っているだけで満足だった母!

 

 

 

こんなにも成長した我が子に、

もうー、

公衆の面前で、涙が込み上げてきました♡

 

 

 

 

子供の成長って、

ホントに感動をもらえる場面ですよね。

 

 

 

 

そんな我が子はただ今中学1年生!!

 

 

 

まだまだ可愛いと思ってしまいますが、

大きくなりました♪

 

 

 

 

それは置いといて、、、、、

 

 

 

 

プチ運動会イベントでは、

卒業生さん2人と一緒に開催しましたよ。

 

 

(中央が長谷川です)

 

 

そう、合格したらもう講師仲間です♡

 

 

 

 

 

どんなことをやったのかというと

 

 

 

まずは自己紹介で、かなり盛り上がったんです(笑)

 

テーマは

最近の旦那様、、ちょっとイラっとしたこと!!

 ↓

 

 

 

みんな共感と爆笑のあらしでした。

 

 

 

 

 

そして、ベビーマッサージ♪

 ↓

 

 

 

 

 

 

そのあとは順番に手形や足形をとったり

 ↓

 

 

 

 

 

リズムに乗ってママと一緒に触れ合ったり

 ↓

 

 

 

 

 

パン食い競争ならぬ、

ボーロ食い競争で盛り上がりました。

  ↓

 

 

 

 

お待ちかね♡

最後はママたちみんなでランチです。

 ↓

 

 

 

我が子があかちゃんでいる時期は

あっという間に終わってしまいます。

 

 

 

 

今を楽しんでいますか?

 

 

 

私は、もっともっと楽しみたかったなぁー♡

 

 

なんて、思うこともあります。

 

 

 

やってもやっても、

足りないと思ってしまうんでしょうね、、、。

 

 

 

 

 

 

楽しかった思い出はいつまでも覚えていて、

温かい気持ちになれます。

 

 

 

 

 

 

ベビーマッサージで楽しんだこと♡

 

資格取得に向けて受講を決めたこと♡

 

一緒に講座を受けたこと♡

 

 

 

 

 

 

私にとって、どれも楽しかった思い出です。

 

 

 

 

 

育児休暇中の時間は

ゆったり過ごすことができました。

 

 

 

 

看護師として仕事復帰してからは、

毎日がめちゃめちゃ忙しかったですが、、、。

 

 

 

産後に我が子と過ごすことが

もっともっと楽しくられるようにベビーマッサージ教室を

開催しています。

 

 

 

ベビーマッサージでは、

親子の触れ合いを通して、

 

まだしゃべれないあかちゃんとの

コミュニケーションについて知ることができます。

 

 

 

 

「あかちゃんの気持ちってこんな風に

わかるようになるんだ♡」

 

 

 

ほっこりした気持ちになれれば、

おうちに帰っても、

 

 

辛かった育児や家事を

もっともっと楽しめるようになります。

 

 

 

我が子との時間が楽しい時間になれたら

嬉しいですよね♡

 

 

 

 

イライラをぶつけていた、

旦那さんにだって、優しくなれちゃう♡

 

 

 

あっ、これは長谷川のことです(笑)

 

 

 

 

家族みんながニコニコ笑顔になれる

ベビーマッサージ教室の詳細はこちらから

 ⇓    ⇓

【10月募集】人気のベビーマッサージレッスンはなんと残席1名様!

 

 

 

 

ベビーマッサージ教室りぼんでは、

マタニティー期から、

育児をおもいっきり楽しめるように

お手伝いしております。

 

 

だって、

 

「いつまで抱っこできるかな」

「いつまでこんなに触れ合えるかな」

「ママじゃなきゃダメっないてくれるかな」

 

 

そんなことを考えていたら、

 

 

今を楽しまなきゃって思っちゃうんですもの♡

 

 

 

 

 

本日も最後までお読みいただきまして

ありがとうございました。

 

 

 

 

友だち追加

image
 

 

ママに大人気のベビーマッサージ資格取得講座
現在4名のママが受講中!!
10月期生募集

image

・我が子との時間を大切に過ごしたい!
・お仕事として学びたい!

そんな女性へ贈る資格取得講座です。

まずはこちらの詳細をチェック♡
⇓⇓
【無料】なりたい未来をイメージできる!!資格取得無料個別説明会♡

 

 

【妊婦さんと生後2か月までのあかちゃんのママ限定】

ウソみたいにあかちゃんが眠っちゃうおくるみタッチケア教室
詳細はこちらです
 ⇓  ⇓
【募集】育児が魔法のように楽になる!たった90分のおくるみタッチケア教室♡


image
オンラインでのお教室も可能ですのでご相談ください。