はい…中古車シリーズです。

また、夫さんが言ってきましたよ…不安




夫→ネットで良い中古車を見つけたんだ〜グラサン



私→え?この前、車検終わったばかりでしょ



夫→なんと80万だよーグラサン

しかも、前から欲しかった

○○○(外車名)だよ!お得じゃない?



私→は?80万!?外車!?

故障するんじゃないの?

とりあえず、高校が決まらないと絶対に無理だよプンプンプンプンプンプンプンプン




会話終了…




はあ…


夫はわりと裕福な家庭で育ちました。

小さい頃から欲しい物は簡単に買ってもらえたらしい…



今でも値段は気にせずに

欲しいと思ったら買いたがります不安

数万円の物なら、私には言わずにカード💳で買っている事もよくあります… 

この前なんて3万円のスニーカーを購入していました

さすがに文句を言いました不安



夫の浪費が

我が家に借金が増えた原因の1つでもあります…



仕事を頑張っているから。と

これまではあまり言いませんでした悲しい



本当は月々定額のお小遣いの中でやり繰りをしてもらいたいです。皆さんのブログを読むとそういうご家庭も多いですね。



ただ、夫は出張や接待も多いので、もしもに備えて多めに渡しています。何回か現金が足りなくて会社の人に借りた事もあったのであせる



けれど、これからは!

もっと、夫に家計の事を強く言わないといけませんよねショボーン

これからは教育費ももっとかかるし、

本気で強く言いたいと思いますあせる



家計簿も続いているので

もしもの時は、家計簿も見せて

やり繰りがキツイ事を伝えます無気力



今のセカンドカーは車検を通したばかりなので、2年間は乗ってもらいます。

故障も多く、次の車検は無理そうですアセアセ

2年後までには、中古車代金も貯めておきたい…



しかも、ファーストカーは残価設定ローンで買っているのでそちらも100万ほど貯めなきゃいけない滝汗

カーローンも借金でしょ!と、思う方もいらっしゃるでしょうが、夫も知っている住宅ローンとカーローンは借金に入れていません。

ブログに書いているのは夫の知らない借金の事です…



どちらも約2年後です…滝汗

合わせて約200万貯めないといけない?

1年間で100万…

月に約8万…かもやもや



現在の借金残高は68万…もやもや



3年後は我が子の大学受験…もやもや



どうしましょう?滝汗滝汗滝汗

ヤバすぎるね…



借金ブログはまだまだ続きますね笑い泣き




UMAくん夫の車には付けていないので欲しいなー