8/17(土)    32w3d   




今日は検診の前に夫婦で参加の後期マザークラスだったー!


ふたりともこういうのがすーーっごい苦手やねんけど初産なら絶対参加って言われたのでがんばりましたぁ〜笑い泣き


自己紹介まじで嫌いだぁーーー


でも運良く2番目やったから

ドキドキの時間が短くってよかったキラキラ



内容は



臍帯血の説明

自己紹介

お産のお話

お産のビデオ

お産の時の呼吸法

陣痛室、分娩室、入院の個室の見学



でしたニコニコ



臍帯血の話は気になるけど

なかなかのお金がかかるんだなぁ。


今日は自分の子の血液の保存についてしか話されへんかったけど


無料で寄付することもできるし


寄付された臍帯血が適合したらそれを移植することもできるらしい



まだ資料全部見れてないし

あまり調べてもないけど

旦那さんと一緒に考えないとな〜



お産のビデオは、モロ

丸見えで滝汗


びっくりしたぁー!


でもさでもさ


ビデオの人がめっちゃ上手やから全然叫んだりせんのよね


旦那さんもひたいの汗拭くくらいで


めっちゃスムーズなお産で


あれは現実とはかけ離れているのでは??

って思ってしまった(笑)


みんなめっちゃ叫ぶしめっちゃ痛いっていうやん?

不安にさせないためなんやろうけど

あんな上手にできるんだろうかー笑い泣き


まぁ

あれをイメージしろってことやろね


がんばりまするー笑い泣き笑い泣き笑い泣き


でもほんまにこのお股から

50センチ程の赤ちゃんが出てくるところみてびっくりしたーーーー


病室の見学した時に生まれたての赤ちゃんみたけど

めっちゃ小さいとはいえ

お股から……って思うと恐ろしいし

ほんまに!?

って感じがアセアセ


でもやはり赤ちゃんはたまらなくかわいくて

早く会いたいなぁって思ったデレデレ


お産のビデオでも泣いたし


みんなの自己紹介聞いてるだけで泣けてきたわたし(笑)


もう32週やなんて

もう少しやなぁ〜



でもまだ1ヶ月以上ってか2ヶ月弱あるやん?



なのに今日の検診で推定体重2000g言われたよー???滝汗


お腹が立派なんだとー笑い泣き

毎回平均より少し大きいって言われてる……


何グラムで生まれてくるんやろぉ〜こえぇ〜




今日の診察内容は

いつも通りお小水取って
体重血圧を測定
経腹エコー
終わり
(補助券の9回目を使用)

お会計1600円でした


前回の心電図の結果は問題なしとのこと




今日の先生は知ってる先生やったけど

今回の妊娠で診てもらうのは初めてで


他の先生とやり方全然違うくてびっくりしたキョロキョロ



どの先生もエコーの録画は

最初から録ってくれるけど

今日の先生は推定体重出して

羊水の量みて、臍の緒の血の流れ?みるところまでは録ってくれず……


赤ちゃんの様子をたくさん残してあげたい派?

なのかな?


今日は完全に顔隠して寝てて


なのに

ひたすらに赤ちゃんの顔を見せてくれようと

色んな角度から押して刺激して……



いや、そんな寝てるのに起こさんくてもいいよぉ〜滝汗やめて?

って思ってしまったバイキンくん


普通にいまの経過のほうが録画で残して欲しいし……


今日の動画まじで収穫ゼロなんだが……タラー



そりゃあ起きてて元気に動いてたりしたら

あくびしてるとこ見えたり微笑んでる顔が見えたりで嬉しいのかもしれへんけどさ


なんやろう〜

わたしが求めてるのとはちがったなーねー


なので次の予約はその先生に当たらない時間希望したぁ〜


ほんと先生によって色々やなぁ〜