つりびな小町めぐり2024に行ってきました


大垣市墨俣町にある、宿場町界隈の
つりびな祭りを見てきましたよ!

確かニュースで見て、1回訪れてみたいと
友人を誘い一緒にウインク

駐車場は河川敷に!
墨俣の一夜城🏯がすぐそばに



一夜城は木下藤吉郎(のちの豊臣秀吉)が

一夜にして築いたと伝えられています。

織田信長の美濃攻略に大きく貢献し、秀吉出世の足がかりになった場所



歴史には疎いもの2人は

さっぱり🤷で、さらっと過ぎてしまう。

でも、城には入り上から見下ろすと

四方がよく見渡せます!


金華山と岐阜城は見えるわ、名古屋の高層ビル群、伊吹山。昔はもっとよく見えたでしょうね。


パッと見た感じ、低いお城🏯ですが

川が複雑に取り囲んでいて、攻めにくいかも。出世橋を渡り、御利益を得ようとする

強欲な私(笑)


西は雪をかぶった伊吹山!

もう冬の伊吹山を見るだけで

幸せ😆🍀になるのは、変態です。


さあ、つりびなを見に墨俣の町を

巡ります。スタンプラリーも開催中で

参加しました。





城下町だったこと、美濃路の宿場町であったことから本陣、脇本陣と歴史ある建物も

残っています。


その建物にあるつりびながこちら↑

もちろん、雛人形も飾られています。

見ているだけで、幸せ😆🍀になる

お雛様🎎は、年齢関係なく

きれいはきれいと言葉にもれます。


1つ1つ、細かい手作業のつりびな、

こんなにたくさん、作り続けているのかしら?




受光院のしだれ梅が有名だそうです。

満開は過ぎてますが、美しい。


今から390年前のお雛様🎎も

飾ってありました。

長い長い年月を見てきたのですね


思い立ったが吉日、友人とプチ旅行気分。

岐阜県に住んでいながら、まだ訪れたことが

ない場所がたくさん。


墨俣(すのまた)は、バスの行き先でよく

見かけるし、一夜城も聞いたことあるのですが、それでスルーしてました。


そこに住んでいる方の

町を盛り上げたい思いも

充分に伝わってきました。


堤防には桜並木🌸になっていて

桜が咲きだしたらまたまた

美しいだろうな。