スピッツひみつスタジオツアー

日本ガイシ1日目参加


ネタバレ嫌な人は読まないで❗
















4人バラバラで取ったチケット

1人だけアリーナ1列目!


あとはアリーナ、スタンドと

バラバラな席でした。


今回こそ(笑)スタンド席を

祈ったのですが、アリーナ真ん中。


でも、マサムネさんはずっと

見ることが出来ました!


前回エコパと違い

楕円形のホールで、距離感近い、

ステージ脇の席は

メンバーと同じ立ち位置で

1番ラッキーかも。


A.Bゲートで入場です。


モニターも良く見えて

音も良く!


ロックバンドのスピッツを

ガンガン魅せてくれました!


テツヤさんのギター🎸カッコいい!


名古屋にまつわるMCは

ぴよりんときしめん、ケータリングで

美味しかった。


崎ちゃんは、車で知多半島から

犬山、名古屋港など旅行したことかあり

また行きたいなぁ。


マサムネさんも、犬山城、城下町、明治村行ってみたい。


クージーは、セントレア

荷物が出てくるコンベアに

名古屋名物の食品サンプルが

置いてあり、本物そっくりなんで

セントレアを利用してね(笑)


アンコール1曲目の曲に対して

クージーが

ランチパック❗とみんなと同時に

やりたかったのがうまくいかず。


マサムネさんのリードで

ランチ~🌠

パック❗と場内一つの声で

盛り上がる


半分チェリー🍒は

ゆずとスキマスイッチでした。

歌詞をチェリーで、曲を

ゆずの栄光の架け橋

スキマスイッチの全力少年


おもろいなぁ。


音もよくて、満足。


スピッツがロックバンドである!

主張していたなぁ。


歌詞も沁みるんですよ。

お互いに好きだった頃を

歌詞によく表現していて

今ならわかるわ、と納得しながら

聞いてます。



そんなこんなで19時から21時半くらいまでの

長いライブ。

立ちっぱなしで、足が筋肉痛です。