柔らかいカラダと

ブレない軸をつくる

 

 

 

 

尾道・三原・福山からご来店多数の

 

 

 

 

女性専門パーソナルトレーニング

 

 

 

 

代表の宗永なおみです。

 

 

 

 

いつもブログをお読みいただき

ありがとうございます✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めましての方はコチラ

↓↓↓

 
 

 

LITTLEアイランズ様の取材を受けました。

過食症との葛藤の経験をメインに

自己肯定感の低かった

思春期の頃〜警察官時代

回復からリセットまでを語っています。

 

 

 

初回体験のご予約や

当店の最新情報を受け取りたい方は

コチラにご登録ください

↓↓↓

 

 

 

 

トレーニング動画など

bodymakeに関する情報も

定期配信中

 

 

 

 

こんにちはラブラブ

 

 

 

 

新年初のブログですが

気付けばもう12日・・・あせる

 

 

 

 

ぼやっとしてるとあっという間に時が過ぎていきます泣

 

 

 

 

改めまして

本年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

お正月も終わり

三連休も終わって

いよいよ通常モードになってきた方も多いのかもしれませんね!!!!

 

 

 

 

トレーニングを継続されている方からいただくお声の中には

 

 

 

いつものお正月明けのしんどい〜とかダルイーーって感じが全然なくて

今年は体の動きがスムーズでびっくりしたラブラブ

 

 

 

 

という嬉しいお声もありました。

 

image

 

 

 

そそそそんなお客様がおられる反面

 

 

 

 

私と言いますのはお正月休み中、

 

丸三日間全く体を動かずことも伸ばすこともせず過ごしてみたら

本当にガチガチになってしまってあせる

 

 

 

 

普段毎日のように運動してても

やっぱり三日サボるとこうなるのかぁーと

半分人体実験のつもりでやってみましたが(←言い訳泣き笑い

 

 

 

体を動かしたり

伸ばしたりする

 

 

 

 

「習慣化」

 

 

 

ってほんと大事だなぁ改めて感じていました。

 

 

 

「習慣化する」というと

 

 

 

 

 

続くかなぁあせる

3日坊主で終わりそう・・・

 

 

 

 

とか頭の中にマイナスイメージが湧きませんか・・・??

 

 

 

あるYouTubeで見た内容に「なるほどーーー!!」というものがあったのでシェアしたいと思います♡

 

 

それは、習慣化ではなく

 

 

「セット化する」

 

 

というもの。

 

 

 

 

例えば、

 

 

 

お風呂掃除

 

 

 

で例えると、毎日わざわざ時間をとって

お風呂掃除するって

結構ハードルが高いことですよね。

 

 

 

ご飯も洗濯もしないといけない

そんな中でわざわざ時間をとるのって大変ですあせる

 

 

 

 

そのお風呂掃除を

お風呂に入る時にやってしまおうというもの。

 

 

 

これがセット化です。

 

 

 

 

お風呂に入って

トリートメントして待っている時間に

掃除もセットにする。

 

 

 

 

そうすればわざわざ時間をとってお風呂掃除する手間が省けるってわけです。

 

 

 

 

ストレッチに置き換えると

私が長年セット化しているのが

 

 

 

私は脚の筋肉がかたまりやすいので

髪を乾かすドライヤーの最中に

 

 

 

 

 

洗面台に脚をかけて膝裏を伸ばしています。(←お行儀の悪さよあせる

そして乾かす時に肘を耳の高さよりも上にして二の腕のプチ筋トレをしています。

 

 

 

あくまで「ながら」なので

目に見える効果がすぐに出るわけではないですが

 

 

 

 

 

小さな積み重ねが大きな結果を産むと信じていますよーー!!!!👍

 

 

 

 

 

お客様も朝

「起きる」という動作の前に

3〜4つのストレッチをセット化されているんだそう目

 

 

 

「習慣化」が苦手な方

マイナスイメージが湧くかたはぜひ「セット化」がオススメですよ✨

 

 

 

 

 

何か既にセット化されていることがあれば教えてくださいね音譜

 

 

 

 

 


 

初回体験詳細はLINE@から

配信しておりますので

コチラにご登録くださいませ✨

 

 

 

 

image

 

 

 

Instagramは毎日更新中。

 

ボディメイクアカウントはコチラ

@rible._.onomichi

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サブアカウントでは

野菜の味を生かしたスープレシピ

 

心と体が喜ぶワンプレートご飯も

発信していますキラキラ

 

@fitfood_703

 

 

 

 

 
 
 
YouTubeチャンネルはコチラ

 

 

 

 

お気軽にフォロー&いいね

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

初回体験のご予約

当店の最新情報を受け取りたい方は

コチラにご登録ください

↓↓↓

 

 

 

トレーニング動画など

bodymakeに関する情報も

定期配信中

 

 

 

image

 

 

Instagram・ストーリーでは

スタジオの様子・プライベートや

ボディメイク知識について

毎日更新中

 

 

 

LITTLEアイランズ様の取材を受けました。

過食症との葛藤の経験をメインに

自己肯定感の低かった

思春期の頃〜警察官時代〜リセットまでを語っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

尾道パーソナルトレーニング

Rible〜beauty&bodycare〜

 

 

尾道市美ノ郷町三成1990−2

 

 

184号線沿いの路面店です。

2020.4月に宗永鍼灸接骨院から

北方1キロ先へ移転しました。

 

 

 

080−3898−0904