どうもです。

 

ワタシ、会社を作って独立しました。

 

今日は、その一日目。

 

昨日までは、バリバリ働くサラリーマンでした。

 

今日から、有給消化に入っています。

 

1日1日、小さく前進したいと思います。

----------------------------------------------------------------

会社を辞めて独立することを決意した理由

 

・家族と一緒に過ごす時間をとりたい

 

・自分にしかできない仕事がある気がする

 

・自分の今までの経験で、人のお役にたちたい

 

・定年後も生き抜けるチカラを身につけたい

 

・有限な時間を、自分の裁量でコントロールしたい

 

・本当に好きなことを仕事にするなら起業が最適解

 

----------------------------------------------------------------

 

ワタシは現在46歳。

 

チャレンジに早い、遅いはない。

 

独立したら、誰に評価されるわけでもない。自分で判断すればよいと思う。

 

大卒で会社勤めをはじめたので、会社員としては22、3年ほどのキャリア。

 

70歳まで働くとすると、あと24年。

 

仕事ができる期間でいうと折り返し地点。

 

ここで、人生を再設計して別の目標にチャレンジする。

 

そう思ったときに、ワタシの心のスイッチが入りました。

 

すべて初めての経験なので、結果はわからない。

 

でも、自分の中の羅針盤を信じて進んでいけば、満足した人生になると思う。

 

起業マインド。

 

共有できる人がいれば、嬉しいです。

 

 

会社設立

2024年2月28日

 

弊社は、「株式会社リビルトライフ」と申します。

 

会社員から起業した、ノウハウも実績もない小さな会社です。

 

企業理念 「身近なお客様の要望に応える」

企業指針 「困っている声に傾聴する」

 

 

中心事業は、「機械修理業」です。

 

これから、少しずつブログ更新をしていきます。

 

よろしくお願いします。

 

僭越ながら、当社のホームページ。

起業して、こんなことをやっている人もいると楽しんでいただければ幸いです。

 

まだ実績もなにもございません(笑)

 

 

 

 

 

----------------------------------------------------------------

 

本日の事業活動

 

・法人口座開設

 

 

 

「法人」とは、法で言うところの人であり、ワタシとは別人格。

なので、審査や手続きが結構煩雑です。

 

・会社員として通常運転をしながら会社を設立

・ホームページや名刺、法人口座の開設

・Google上で新しいビジネスで評価をいただく

 

ここまでを独立初日に準備できたことは、小さく喜んでいます。

 

マイクロ法人です。おそらく、この先もマイクロです。

 

たくさん奮闘しつつも、たくさん喜び、たくさん人のお役に立てればいいなと

思います。

 

どうぞよろしくお願いいたします。