4月も もうすぐ終わり。

5月、6月の2ヶ月トレーニングをつんで

本番は7月8日。

乗鞍スカイラインヒルクライム

5月に入ると49歳になり、40代最後は

50代への前哨戦。

クリテリウムで高速域でのレースより

ロングライドとヒルクライムに軸を移す。

ヒルクライムには年代別があるし、

ロングライドイベントでは いろんな

土地と触れ合える。

ロングライドは、今年の目標であった

ソロで200キロをクリアしたので

50歳になるまでにソロ300キロを設定!

1日で獲得標高2000m超えもできたので

50歳までに1日で3000mを設定!

ヒルクライムは、初レースは

乗鞍へ!

8月のマウンテンサイクル イン 乗鞍は

鈴鹿のシマノロードと連戦になるので

今年は7月の乗鞍スカイラインヒルクライムへ

エントリー。

と、いうことで



普段のローラー台から





10センチほど 前をあげて

坂仕様のローラー台に。

緩斜面でハムを使い、急勾配とで

使う筋肉を分けるトレーニングを開始。

準備期間2ヶ月。

トレーニングにあわせて、

減量も急激におとすと筋力も落ちるので

バランスよいところを探らねば…

明日からの連休は

明日、明後日はロードバイク。

5月に入って1.2日は仕事。

3~6日は休みですが走る時間は

とれないかも…