昨日は診察に行ってきました。


台風の影響で先生も60分の遅刻らしい。


その間に右手親指の関節がずっと廻らないので


採血をさきにやって消化器外科の診察までに整形外科の診察、


指のレントゲン撮って、やはり「ばね指」とのことで注射を関節に


うってもらった。一か月様子見て良くならないようだったら手術らしい。


いまもペンが持ちにくいので大変です。


そして肝心の主治医の診察、今回か2つほどありまして


まずは肩にできたコブのような物、見てもらったら脂肪の塊らしいけど


様子見て挽かないようならなんとかする??らしい。


もう一つは、これが日常生活に支障をきたしているのだけど


便が肛門を通過するときに肛門が焼けるように痛い、痔じゃないんだけど


自分でさわっても何か出来てるみたいで、先生に見てもらったら


やはり何か出来てるらしく なにかは・・・??で病気との因果関係はないらしい。


血液検査の結果もまぁまぁでまた次回の診察まで6週間頑張れそうです。


TS-1も今回から12クール目に入り今回は整形の診察もあり 2クール分の薬


とともに36,000円でした。


生きるためには仕方ないですよね、と思ってます!!






にほんブログ村