ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
この投稿をInstagramで見る We are what we eat. 私たちは、食べたもので体が作られている。 このドキュメンタリー、映像もとってもきれいで、何度か泣きそうになってしまった。 一番心に残っているのは、子どもたちが保育園で育てたお野菜を収穫したり包丁で切って調理して、ありがとう、いただきますと手を合わせて感謝しているところ。一生懸命食べていて、そこが、泣けた。それだけのことなのに。 子どもたちって、土の中のお野菜たちのよう。外の世界をまだ知らなくて、土の子どもみたい。美しい、尊いな。 日頃、何かが心のどこかにタッチしてきて、心揺れて、泣けるときが、時々ある。 その何かとは、 多分いろいろあるのかもしれないけれどはっきりとは思い出せなくて、でも、自然と一体になっているという感覚になった時なのかな、と、思う。 ドキュメンタリーの中で、そんな自然と一体となっている子どもたちを観て、泣きそうになったんだと、思う。 和食って最高だ。 日本に生まれて、嬉しいな。 あぁ、いいな。 #いただきますここは発酵の楽園 #ドキュメンタリー Ribeka Fujii(@ribekafujii)がシェアした投稿 - 2020年Sep月18日am8時11分PDT
We are what we eat. 私たちは、食べたもので体が作られている。 このドキュメンタリー、映像もとってもきれいで、何度か泣きそうになってしまった。 一番心に残っているのは、子どもたちが保育園で育てたお野菜を収穫したり包丁で切って調理して、ありがとう、いただきますと手を合わせて感謝しているところ。一生懸命食べていて、そこが、泣けた。それだけのことなのに。 子どもたちって、土の中のお野菜たちのよう。外の世界をまだ知らなくて、土の子どもみたい。美しい、尊いな。 日頃、何かが心のどこかにタッチしてきて、心揺れて、泣けるときが、時々ある。 その何かとは、 多分いろいろあるのかもしれないけれどはっきりとは思い出せなくて、でも、自然と一体になっているという感覚になった時なのかな、と、思う。 ドキュメンタリーの中で、そんな自然と一体となっている子どもたちを観て、泣きそうになったんだと、思う。 和食って最高だ。 日本に生まれて、嬉しいな。 あぁ、いいな。 #いただきますここは発酵の楽園 #ドキュメンタリー
Ribeka Fujii(@ribekafujii)がシェアした投稿 - 2020年Sep月18日am8時11分PDT