いろいろ | 藤井リベカ 心から生きるため描いています

いろいろ

お友達のお姉さんが、4月2日よりネイルサロンをオープンさせました。
そこに飾る絵を私に頼んでくださいました。女の子がお母さんのマニキュアを見つけて塗っているところをネコが見ているというのがご希望だったので、この絵を描きました。







☆Nail Salon ChouChou(シュシュと読みます)
住所*山梨県韮崎市龍岡町下条南割
アパートの一室なので、詳しい場所は予約時に教えてくださるそうです。

Tel*09044125969

休みは不定で営業時間は10:00~20:00です。



お近くのかた、機会あればぜひNail Salon ChouChou、利用してみてくださいね(^-^)





あとは、まぁまぁ最近描いた絵載せます。









4月12日から14日まで、京都と大阪へ行きました。この間は展示で行ったけれど、今回は観光しにいきました。



京都は、着物を来て歩きました。歩いてたら外国の人たちが、たくさん写真とってくれました。漢字書けないから書いてって頼まれたので書きました。フランスに持って帰るんだって、喜んでいました。

私は外国の人たちと繋がれるのがとても嬉しいです。
最近は、外国へ行くことばかり考えていて、ワーキングホリデーのこととかも調べています。
うまく言えないけど、絵描いてるときと大好きな英語喋ってるときって、脳の似たようなところを使っていると感じるときがある。
あと、絵を通して人と繋がったときと英語を通じて人と繋がったときって、心の喜び方が似ているみたい。



絵と英語や、外国の人のことを考えているのが私。もっと言うと、地の果ての人。

地の果ての人を描きたいな。
他にもあと3枚描きたい絵が今あります。

心がかわらないうちに、描かないと、いつしか薄れて、描かないでも良くなっちゃう。
なんだか、ちょびっと、さみしい。



でも頼まれている絵があると、そちらを優先してしまう。
もう頼まれた絵なんて描かないぞ!って毎回思っても、引き受けてしまう。
頼まれた絵は、なんだか外の世界の出来事。



私がほんとに描きたいものは、私の心の中の世界。



生きるって、ほんとに、旅みたい。

人見知りなのに、旅をして、いろんな人に、会いたいな。
お友達になっても自分から仲いい関係を続けていくのはとても苦手だから、私には一期一会がいいみたい。
だから、亀みたいにゆっくりでも歩いていって、こんにちはさようならの一期一会の出会いを、したいな。

その出会いは、私の中に積み重なっていって、私を、人の並みに流されて倒れないように支えてくれる。



この間デンマークへ行ったときにふと思ったことがあって。

こんな知らない場所で、知らない人に囲まれて、それでも自分を無理して強く見せる必要なんてないんだなと。自分は、自分でいることしか、できないな、と。相手は私のことをなんにも知らないんだから。

知らない人に会えば会うほど、自分は自分でいるしかないと。



私は昔から自分がイヤだったから。
周りと合わないことが多くて、それは自分の性格が悪いんだと。



だから、私は、旅をしていたい。
旅をしていたら、知らない人と会って、自分は自分でいるしかないから。


知らない場所、知らない人、見えないものが、いつも心の中にある。


話いつもあっちゃこっちゃ行っちゃう。いろんなことが繋がってて。