絵の講習2日目 | 藤井リベカ 心から生きるため描いています

絵の講習2日目

私が絵の勉強をしている講談社フェーマススクールズで、講習があったので行ってきました!!今日は第2日目です。





今日は、
「自分の名刺に入れるイラストを描こう」
をテーマに進んでいきました!

最初は桶先生からの、名刺のデザインのお話や、名刺の種類にもいろいろあるんだよ、というお話しを伺いました。

アートディレクターや編集者は、日々名刺をもらっている、とのことでしたので、どうしたら目立つ名刺になるか考えました。




ちなみに今日は
字などは入れず、イラストのみを描きました。


私はかぶりものや子供が好きなので、こんな感じに描きました(^-^)


RIBEKA-20090505001903.jpg


でもって、ダボダボした服を着ている子供って、何だか可愛いじゃないですか(そう思うのは私だけですかね(^^;))


だからダボダボさせてみました。




久しぶりに色鉛筆で描きました!!(うちに忘れてきてしまったので借りました。。。)



この絵を実際に名刺に使うかは分からないけれど、
また描き直すかもしれないけれど、楽しかったです!!!!
とっても勉強になりました!!!



早く作りたいなぁ♪♪


うまくできるといぃです!




ちなみに、私の今までに描いた作品を先生に見ていただきました!


私、目をきちんと描くのではなく、白く抜いて、何となく寂しい感じや永遠をみている感じを出した作品を描くのが好きなのです。
いや、好きと言うか、たくさん数を描いているうちに、気づいたら目は描き込んでいない、という状態になっていました。


周りの人には

「ちょっとこわい」

と言われていましたが、
先生は

「いいんじゃない?」

と言ってくださいました(^∀^)


少し自信が持てるようになりました♪


思い切って、次のアートコンテストは目を白く抜いて描いてみようかな♪

結構勇気がいるけれど。。。



やってみなければ分からないですもんね。






そうそう、
いつもそうなのですが、
フェーマススクールズ関係のイベントや授業に参加すると、現実の世界に戻るのが少し大変です。。。精神的に。。。


だってだって、


そこで出会う人たちは、み-んな絵が大好きで、
絵のお話ができる人ばかりなんですもん!!
すごく居心地がよくて安心します( ´∀`)



でも明日からまたバイトだし。。。
ゆっくり絵を描く時間がなかなか取れないし。

生きていくためにはしょうがない。お金を稼がなきゃ。


でも、お金よりも大事なことってあるじゃないですか(私の意見ですが)







心の幸せ。






イラストレーターも大変なことはあると思います。

でも絵が好きだからこそ
乗り越えようって思えると思うのです。




絶対絶対ぜ-ったいに
絵の仕事をしたいです!!!

というかします!!!!!!!!!!!!!!(断言しちゃった。。。)



絵の仕事しなきゃ、
私安らかに眠れない気がします。。。



今このブログ打ってて
ホント泣きそうです。。。



私には絵しかないです。。。


絵だけです。


(いや、liberaもありです。彼らは、私が絵で表したいことを、歌で表現しています)


私から絵をとったら何が残るだろう。。。







(食べること笑)




絵を描くと心が豊かになります。


心が豊かになると、すごく幸せを感じます。



今、絵描きたい病になってます(>_<)


でも寝なきゃ。

明日バイトだあ。。。

頑張ろ!


いつか絶対絶対絶対絵の仕事をやるぞぉ!!


バイト先のおばちゃんたちを見返してやるぞぉ!!!

「イラストレーターなんて無理無理」

私の心に火がつきました!!!

何が何でもやってやる!!!!