先日通ってるプレの参観がありましたおねがいキラキラ

Rちゃんは、どんな風に過ごしているのか⁇ちゃんとしてるのか⁇など、行く前から楽しみであり不安でもあり・・・ちょくちょく先生にはどんな様子か?友達間でトラブルはないか?とかは聞いてたんだけど・・・

意外!?にも、しっかり先生の話を聞いて何なら1番に指示に従って行動出来てたじゃないかーー拍手拍手

これには思わず感心ニヤリOK

この日は紙で作ってある魚やクラゲにお絵描きやシールを貼り、出来上がった魚達で魚釣りをしてたルンルン
最初楽しそうにしてたけど、すぐに⁇結構早めにもういいわ〜言って1人終了してたよポーンまだ皆んな遊んでるよ⁇良いの⁇って聞いても再開せず自分の片付けしてたあせるあせるまっそれぐらいは良いっかにやり


あちゃーって思ったのが、毎回最後に先生が絵本や紙芝居を読んでくださってるのは知ってて、ほぼほぼ毎回写真には1番前の真ん中を陣取って見てるRちゃんの姿があって、お話好きやもんな〜って微笑ましく見てたんだけど・・・
今日も我先にと1番前の真ん中を陣取ってたRちゃんぶーその前にお友達が2人程座ってきたら、見えへんむかっ見えへんむかっとまぁまぁのボリュームで怒りだし滝汗ちょっとヤバい⁇手上げるかな⁇って心配したけど、横にずれるという大人な対応をしてくれたお友達のお陰で満足しながら紙芝居聞いてたよアセアセアセアセお友達のお母さんも居る訳で、冷や汗もんやったーーゲロー

帰りに先生に、もしかして毎回あんな感じで1番前を陣取っているか確認したら、少し困った⁇様子であぁーー半々ぐらいですよってチーン毎回じゃないですし大丈夫ですよってぼけーあちゃー🤷‍♀️
薄々そんな気もしてたんよねーDASH!DASH!間違いなく私に似て気が強いRちゃん爆弾
1歳代の時なんてホントに心優しかったのに、成長とともに、イヤこの1年で気の強さに磨きがかかってきたドクロもちろん優しい時もあるんだけど汗汗なんていうか気が強いアセアセ←しつこい

4月からの園生活ーートラブル起こさないかホントに心配おーっ!あせるあせるあせる


またその日は親がいるってのもあったんだろうけど、まぁ子供達賑やかびっくり1人が走り回ったら、つられてその他の子も走りだしたり・・・もちろん例外ではなくRちゃん笑い泣き先生が最後に、見ての通りこのクラスはいつも賑やかです!!って、いつもかーーいびっくり

ホントに4月から大丈夫かしらぼけー