選ぶ素材によって

耐久年数は異なります

 

こまめな

メンテナンスを怠ると

後に大変な事になることも

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは

 

家づくりと

暮らしづくりを通じて

 

仕事・家事・育児・介護

健康ペットの

 

悩みを抱え

困っている人を

なくしたい

 

 

 

実績30年目

寄り添う笑顔の仕掛け人

井伊谷 直(いいや なお)ですニコニコ

 

image

ぽってりフラワー「プロフィール」はコチラぽってりフラワー

 

 

 

  

今日は

戸建てにお住まいの

Kさまのお話です

 

  

 

 

 

 

 

 

 

きっかけ

 

Kさまは

築60~70年くらいの

戸建てにお住まいの

お客様

 

 

 

 

 

始めてお会いしたのは

 

Kさまの

お隣さんのお宅で

シロアリの

駆除と予防を行った時でした

 

 

 

 

 

 

 

 

家族構成

 

Kさまのお宅は

80代のお母様と

50代後半の娘さんの

お二人と

 

家族同様に

可愛がっておられる

インコちゃん1匹と

暮らしていらっしゃいます

 

 

 

 

 

 

 

 

1回目のご相談

 

お隣さんの

防蟻工事を終え

 

しばらくして

Kさまから

ご連絡をいただき

 

ご自宅も防蟻をされたいと

ご依頼いただきました

 

 

 

 

 

 

 

 

2回目のご相談

 

それから

約1ヶ月後に

新たなご相談が

 

 

 

以前に大工さんが造った

1階の庇の劣化と

 

家の裏側に

防犯対策として

見通しの良い

フェンスのご相談があり

施工させていただきました

 

 

 

 

 

 

 

 

3回目のご相談

 

それから

約2年後に

屋根のご相談が

 

 

 

 

 

(お母様)

 
以前から

雨漏りがしていて

 

最近は止まったのかも

しれないけど

 

漏ると怖いから

修理できませんか?

 

 

 

 

 

2階のバルコニーへ

上がらせていただくと

 

手の届きそうな

高さに

屋根があり

状況を確認できました

 

 

 

 

 

 

セメント瓦でした

 

 

 

 

 

一般的な

日本瓦の寿命は

50年~100年

と言われ

 

 

セメント瓦は

塗装などの

定期的なメンテナンスを

していても

 

寿命は30年前後と

言われています

 

 

 

 

Kさまの屋根は

瓦がズレていたり

ひび割れているものが

目視でき

 

想像していた以上に

酷い状態でした

 

 

 

 

 

簡単に

修理ができないかと

思っていらっしゃった

かもしれませんが

 

工事の際に

屋根に人が乗った時点で

割れる箇所が

どんどん増えていくほどの

状況で

 

修理が出来る

段階を超えていたため

 

 

 

 

 

 

 

(私)

 
この状況ですと
簡単に修理というわけには

いきません

 

 

ですが
雨漏りを止める

方法は2つあります

 


 

ひとつは

屋根材を全て撤去し

新たに葺き替える方法


 

 

 

 

 

 

 

 

 
もうひとつの方法は
費用の事を

度外視して

お話させていただきますが

 

 

 

 

屋根を葺き替えたとしても

雨漏りで

下地材や柱など

 

どれだけ腐食しているか

わかりません

 

 

 

 

外壁をめくって

柱や土台など

耐震性能に大きくかかわる

部分を直すのは

相当な費用を要しますし

 

 

 

 

両隣が

隣接しているため

こちらのお宅に関しては

足場も建てられず

施工もできない状況です

 

 



 

 

娘さんが

このまま何十年も

この家に

住み続けられるのであれば

 

建物全体的に

かなり劣化が進んでいるため

 

 

 

今後はさらに

費用をかけ続けなければ

ならない可能性もあります

 

 

屋根の葺き替え費用とは

比べ物になりませんが

本来なら

建て替えをしていただいた方が

よい状態です

 

 

 

初期費用は

かなりかかりますが

 

娘さんが

お仕事を定年されても

安心して住み続けられる

ようにされるか

 

 

これを機に

将来的な事も見据えて

よくよく

ご家族で話し合われた方が

よいかと思います

 


 

 

 

とお伝えしました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この先の人生と向き合う

 

数日後

Kさまから

お電話が

 

 

 

 

 

 

 

 
娘と話し合って

建て替えしようと思います

 

 

 

何年か前に

建て替えの話を

していた時があったのですが

 

家の中に

モノたくさんあるから

片付けなきゃいけないし

ついつい

先延ばしになって・・・

 

 

あの時

やっておけばよかった


 

 

とのこと

 

 

 

 

Kさまは

お母様も

娘さんも

 

暮らしの

変化を好まれない方

のようで

 

そんなことも

手伝って

建て替える時期を

見失ってしまったのですね

 

 

 

 

 

これが

ラストチャンスだったと

思います

 

 

 

 

 

建て替えも

無事に終わり

お引越しされてから

1年が経ちました

 

 

 

 

その後も

何度がお宅へ伺いましたが

 

住まわれてみて

快適だと仰ってくださり

安心しました

 

 

 

悩んでおられた

雨漏りも

シロアリも

衣類やその他の

モノの収納も

 

夏の暑さ

冬の寒さや

 

お母さまに

介護が必要になった時

 

娘さんが

おひとりで

住まわれることに

なったとしても

 

 

心配せずに

暮らしていただけます

 

 

 

 

 

あの時

屋根の葺き替えという

 

目先の工事を

お受けせずに

本当に良かったと思えた

出来事でした照れ

 

 

 

 

 

 

Kさまの

その後の工事は

別の機会に

お伝えしたいと思います

 

 

 
 
 

今日も

最後までお読みいただき

ありがとうございましたラブラブ

 

 

 

 

 

 

ダイヤオレンジ屋内外のリフォーム

ダイヤオレンジリノベーション

ダイヤオレンジ新築・建替え

ダイヤオレンジ暮らしのお手伝い

を通じて

 

 

家族みんなが

安らげる居場所づくりで

 

笑顔の絶えない

家庭を増やす!

 

を目的としています

 

 

 

 

 

こんなことでお困りですか?

 

ぽってりフラワー家事の負担を減らしたい

 

 ぽってりフラワー気分の明るくなる家にしたい

 

ぽってりフラワーシニア世代に見合った

安全な住まいに変えたい

 

ぽってりフラワー片付けを一緒に手伝ってほしい

 

ぽってりフラワー愛犬・愛猫の

ケガの予防や

ストレスを軽減したいなど

 

家と暮らしの

困った!こんな風にしたい!

を実現するのが

当社の使命です

 

 

 

 

 

そのお宅にとって

快適な家と暮らしをつくる

女性専門家です

 

寄り添う笑顔の仕掛人 
井伊谷 直/いいや なお

 

 

SDGsの取り組みのひとつとして、「障がい者のアート活動」を応援しています

↑足場の看板シート。SDGs【5.ジェンダー平等の実現】の取り組みのひとつとして、「女性の障がい者のアート活動」を応援しています。この絵を見た人の心がが一瞬でもほっこりしますように^^

 

      寄り添い続ける住宅会社

HP右差し リボン住生活相談所

     (株式会社リバース・コバヤシ)

 

 
 

ぽってりフラワーお問合せ・ご相談は

 

TEL  052-881-7714

営業時間 9-19時/不定休

 予約優先

 

-------------------------------------

 

ぽってりフラワーメールの方

↓コチラへ

 

メールで相談

 

 

 

ご対応エリア 名古屋市内

 

〒467-0866

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町1-4