手放すときの
 
ご参考に。

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

 

 

第二の人生を迎える

60代・70代の方を中心に

 

住まいと暮らしを

より良く改善する

 

 

実績29年目

終のすみかプロデューサー

井伊谷 直(いいや なお)ですニコニコ

 

image

「プロフィール」はコチラ

 

 

 

 

愛知県名古屋市で

住宅リフォーム・減築・建替え

 

 

【リボン住生活相談所】
株式会社リバース・コバヤシ

がお届けします

 

 

 

 

 

 

60代・70代の方から

 

断捨離しなきゃ

 

って言葉をよく耳にします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私も

50代になってみて

そういう感覚を

よりリアルに感じるように

なりました。

 

 

 

 

 

 

 

人生のステージが変わったり

 

残りの人生を意識しだすと

 

身辺の整理をしたくなるものです。

 

 

 

 

 

 

断捨離・片付けって

 

家の中にあるモノや

感情を

整理して

 

不要なものを

手放す

 

なんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が20代のとき。

 

 

この業界に入る1年前に

自宅を建て替えしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

建て替えですから

一旦、仮住まいに引っ越すために

家財道具を整理する

必要がありました。

 

 

 

 

 

 

 

これ新築の家で

使うかなー

なんて考えながら…

 

 

 

 

 

 

 

その中の1つに

私が生まれた時に

買ってもらった

 

たしか7段飾りだったと思いますが

雛人形があったんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、いつの日か

ひな壇を飾るのも

片付けるのも

私の仕事になってまして

 

 

 

 

 

 

あの段をつくるのもすごい大変だし

 

さらにお人形出して終わりじゃなくて

人形にいろんな小道具を

持たせなきゃいけなくて

 

 

 

 

 

 

 

お内裏様お雛様

三人官女

五人囃子とかってなると

もう1日がかりなんですよね。

 

 

 

 

 

 

それが

面倒くさて嫌で嫌で

ある時から段飾りをしなくなって

 

お内裏様とお雛様と三人官女のみ

テーブルに並べるだけ

にしたのです。

 

 

 

 

 

 

そのうち

人形を出すことも

すっかり忘れてたりして

飾らない年もあった記憶が…

 

 

 

 

 

 

そんなところへ

家の建て替えの話が出て

 

飾らないくらいなら

供養に出して

手放した方が

いいんじゃないかって思って

そうすることにしました。

 

 

 

 

 

 

そして

家も完成して

引越して

何年かして

 

私が30代になってからかな?

 

 

 

 

 

他のお雛様を見るたびに

手放すんじゃなかった…

って後悔するようになりました。

 

 

 

 

 

 

それから

色んなお店で

ひな人形を見に行ったり

したのですけど

 

 

 

 

 

 

やっぱり

品格があって

愛のある

私が慣れ親しんだ

お人形の顔と違うので

 

どうしても手に入れることができず

代わりはないんだって

自覚したのです。

 

 

 

 

 

 

だったら

本格的なのはあきらめて

陶器の立ち雛とか

布製のお雛様とか

にしようかと

 

いろいろ探したのですけど

やっぱりしっくりこない。

 

 

 

 

 

 

今なら

ガラスケースを買うか

特注で作ってもらって

 

出し入れが面倒じゃなく

場所も取らず

毎年飾ってあげられる

 

そういう知恵がありますけどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

どうして

こんなにこだわるのかっていうと

 

 

「想い」なんですよ。

 

 

 

 

 

 

祖父母や両親が

私が健やかに成長することを願って

選んでくれたものだから

 

 

 

 

 

 

 

だから

代わりが効かないし

 

そういう願いを

手放してしまったことに

 

悪いことしたなっていう

罪悪感があるからなんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それで

何が言いたいのかといいますと

 

思い出や

誰かの想いのこもったものは

 

勢いで

手放さない方がよいということ。

 

 

 

 

 

 

 

その代わり

ご自分が

衝動的に買ったものは

 

こんなにいつまでも

記憶に残ることは無いと思うので

 

どんどん手放して

OKです。

 

 

 

 

 

 

 

あともう一つ

後悔しているものがあるのですが

それは

またの機会にしますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は、ひな祭り雛人形

 

 

 

 

 

 

どの国の子供たちも

幸せで

健やかな成長を

願っていますニコニコ

 

 

 
 
 
 

今日も

最後までお読みいただき

ありがとうございましたラブラブ

 

 
 
 
 
 

 

 

プロフィール

↓ ↓ ↓


この業界に入るきっかけ

現在までのこと
時計

 

 

 

 

 
 
 

●60代・70代の方 お父さんお母さん

●体の不自由な方おじいちゃんおばあちゃん

●片付けが苦手な方Tシャツスカート

●愛犬の飼い主さんトイプードルパグ

 

が「笑顔」になるための

住まいのリフォーム・減築・建て替えなど

 

家の困った!こんな風にしたい!

のご相談はこちらへ

 

ダウン  ダウン  ダウン

 
 

 

しつこい営業はございません

キラキラお問い合わせはこちらキラキラ

 

 

 

 

 

 

第二の人生を
「自分らしく」「元気に」

「安心できる」
家と暮らしをつくります

 

 

終のすみかプロデューサー 
井伊谷 直/いいや なお

 

 

SDGsの取り組みのひとつとして、「障がい者のアート活動」を応援しています

↑足場の看板シート。SDGs【5.ジェンダー平等の実現】の取り組みのひとつとして、「女性の障がい者のアート活動」を応援しています。この絵を見た人の心がが一瞬でもほっこりしますように^^

 

 

HP右差し リボン住生活相談所

     (株式会社リバース・コバヤシ)

 

TEL  052-881-7714

営業時間 9-19時/不定休

 予約優先

 

ご対応エリア 名古屋市内

 

〒467-0866

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町1-4