月に一度泊まりにくる友達がいるのだけど、いつも話が尽きなくて、気づくと早朝なんてこともしばしば。嬉しいのは2人とも良い意味で変わったこと。


「聴覚,味覚,臭覚」という記事に

「言葉は、友と家族と社会を一つに結ぶ魔法の糸」とあって、わたしたちは人間の思いの中から、さらには共同して働く[舌の]何組かの筋肉の収縮を通して、愛,そねみ,敬意など ― 実際には人間のどんな感情をも引き起こす音声を出す、とあった。


なので、舌は食べ物を味わう器官というだけではなく、わたしたちが考えたり感じる事柄を他者に伝える人間の能力の一部なんだなって。


食べ物も塩で味付けすると美味しくなるように、言葉も塩で味付けされたものにしていこう!