こんにちは♪

大阪 堺市ハンドメイドソーイング洋裁教室RibbonCandy

のmakoです。

●Instagramインスタグラムしています。

 こちらからどうぞ♪ ➡

 

●入会金不要。月謝制ではありません♪

●レッスン内容詳細はこちらからどうぞ➡

▼ご都合のよい日程を選んでください。

クービック予約システムから予約する

●オリジナル型紙レッスンの内容はコチラ➡

●オリジナルキットの内容はコチラ➡  

●生徒さま作品はコチラ➡

●Instagram生徒さま作品はコチラ➡

============

はじめましてのSさまの作品

RibbonCandyオリジナルキットレッスン

「ベビースタイ」

です。

 

{AB0BE33D-E0B6-42C4-B8C1-8349065E3A6A}

「洋服や雑貨小物など、

立体的な作品を作ってみたい。」

とのご希望でお越しいただきました♪

 

ミシンはほぼ初めてと伺ったので、

ミシンできれいに縫うためのコツを

ご説明し、

 

手の添え方、

目線について等もお伝えしました。

 

少し練習をしていただいたあと、

スタイの作成に取り掛かっていただき、

直線部分はスイスイと

縫い進められました♪

 

最後、

カーブが多い、

スタイまわりののステッチに

苦戦されていたので、

 

▼下図の写真、

「ブラインドステッチ(まつり縫い押え)」

を使って、

コバステッチ(1~2mmのステッチ)を

かけていただきました。

 

画像のように、

白い部分がストッパーになるため、

生地端から同じ幅で

縫うことができます。

 

また、

ネジで白い部分の位置を

調節することができます。

 

▼職業用、工業用ミシンで使用する、

「段付き押え」

と同じような機能です。

image

 

▼ミシン購入時に、

付属品として同封されている

「裁ち目かがり押え」も、

同じように使うことができます。

(調節ネジはありません。)


 

またこの押えは、

薄い生地の端に

ジグザグミシンをかける際、

 

生地端を巻き込むことなく、

きれいに縫うことができます。

 

Sさまからも、

とても縫いやすいとの感想を

いただきました。

 

スタイ以外にも、

ミシンでいろいろ作ってみたいとのこと。

是非挑戦してみてください♪

 

Sさま、

お疲れさまでした!

==============

●JUKI以外のメーカーでも

販売されています。

以下、参考にしてみてください。

 

▼家庭用ミシン・ブラインドステッチ押え(まつり縫い押え)

 

▼家庭用ミシン・裁ち目かがり押え

 

▼職業用、工業用ミシン・「段付き押え」

 

==============

ハンドメイドソーイング洋裁教室

RibbonCandy

クービック予約システムから予約する

●Instagramインスタグラムしています。

  いろいろ写真あります。

  こちらからどうぞ♪ ➡

 

●お問い合わせはこちらからどうぞ


●レッスン内容一覧はこちらからどうぞ➡

●オリジナル型紙レッスンの内容はコチラ➡

●オリジナルキットレッスンの内容はコチラ➡  

 

●教室までのアクセスはこちらからどうぞ➡  

●Instagramインスタグラムしています。

  いろいろ写真あります。

  こちらからどうぞ♪ ➡