友人のインスタに
「うちの子は自閉症じゃなくてよかった」
って書いてありました…
ずっと自閉症の疑いがあって
不安だったから安心したんでしょうけど、
うちの子「は」が良くないですよね?
なんだか差別しているように見えるし。

私からしたら、
「自閉症じゃなくてよかった」
っていうのと
「うちの子は」
がつくのとでは
全然違う意味に聞こえてしまいます。
たしかに我が子に障害なんてない方が
安心するし、障害があったらどうしよう
っていうのが本音ですよね。わかります。
だけど、うちの子は違ったからよかった
って言葉に出してしまうと
結構不愉快になってしまいます。
じゃあどうすればいいのかは
よくわからないんですけど、
本音は本音で心で思っていればよいのにな
って思いますね。


今更ながら、

お友達にTiktok liteを紹介してもらって

始めましたニコニコ


10日ログインで4000円分のpaypayが

もらえました!

もしまだしてない方いたら

一緒にどうですか?ニコニコ


節約レシピとかダイエットとか
好きな動画を流しておくだけで
ポイントが自然と貯まっていきますよラブ

ポイ活は地道にいろいろやっていますけど
TikTok Liteは格別なんですピンクハート
とにかくポイントが貯まりやすいんです!

下矢印下矢印招待リンク下矢印

ちょっとめんどうに感じるかもしれませんが、
アプリをダウンロードしたあとは、
再度招待リンクをタップして
アプリを立ち上げてください。

招待リンクからアプリを立ち上げないと、

報酬がもらえないかもですニコ


https://lite.tiktok.com/t/ZSjVqcbde/