アズマヒキガエルは

本州原産で、

本来は北海道にいるはずのない

いわゆる「国内外来種」。

約40年前、人の手によって

旭川市周辺の石狩川に

放されたとみられており、

石狩川流域では

すでに大繁殖しているが、

去年の夏ごろ、

札幌市内でも

生息が確認されるように

なったのだという。

 

 

アズマヒキガエルは

皮膚から強い毒を出す。

アルカロイド系の毒で、

強心剤として作用する。

犬がヒキガエルにかみついて

毒を口の中に受けてしまい、

ひっくり返るという話も

あるらしい。

 

 

問題となっているのは、

その強い繁殖力と毒性。
5月、10日間にわたって

市民らが行った駆除作業では、

約400匹のアズマヒキガエルと、

池を埋め尽くすひも状の

卵バケツ50杯分を駆除した。

 

強い毒を持つ、

危険なアズマヒキガエル。
さらに、その毒は

北海道固有の

エゾアカガエルにも

影響を及ぼす可能性が

あるのだという。

 



孵化直前の

アズマヒキガエルの

卵を食べた

エゾアカガエルの

オタマジャクシを

観察してみると、

数時間でエゾアカガエルの

泳ぎ方に変化。
バタバタともがくような

動きをした後、

全く動かなくなってしまう

様子が見られた。

 

 

北の地で急激に

生息域を拡大する

アズマヒキガエル。
固有種を守るためにも、

更なる繁殖を防ぐための

対策が求められている。

 

 

生態系の乱れは

過去30年以上も前から

始まっているだろうが

早急に手立てを打たないと

大事な日本の財産が、

強い外来種によって

また、絶滅させられる。