美味しいパンが食べたいなーと思い、Googleで色々見ていたところ…。


千葉県八千代市に無人販売のフランスパンのお店を発見あんぐり


日曜日も開いているようなので行ってきました。


「えっ?ここ入れるの?入っていいの?」という道を進んで辿り着いた一軒家。

看板も手作り感満載ニコニコ


到着したのが12時半ごろだったためか売り切れているパンも多かったです。


私が選んだのはくるみとレーズンのパン、640円。

娘はトマトパン、410円。

メモに購入する物を記入。1050円をレジと書かれた箱に入れてお買い上げ。お釣りは別の入れ物にあり、そこから取るシステム。


今朝焼いて食べてみたところ…。

少し酸味があり私好みのパンでした目がハート

娘にもトマトパンを焼いて出したのですが「美味しい、美味しい」とペロリ。


次はもう少し早い時間に行って色々買ってみたいですニコニコ

パンの写真も忘れずに撮っておこうと思います。


せっかくなので帰りにもう1軒。

千葉県印西市にあるパン屋さん。

無添加に惹かれて行ってきました。前にここで夫が買ってきたメロンパンを、これまた娘が美味しいと言っていたので寄ってみたのですがこの日はなく…。

クロワッサンやコロッケパン、きんぴらごぼうとチーズのお焼きを購入。


コロッケパンを娘と半分こして食べましたひらめき

天然酵母のパンドミが気になったのですが、販売本数があまり多くないため予約したほうがいいんだとか。

とても温かい雰囲気のお店。生地は無添加とのことで子どもにも安心。息子の離乳食用に今度は予約してから行こうと思いますニコニコ