昨日、やーっと、家庭学習が予定の日程に追い付きました。

あ、国語の語句をやってたのは結局やめちゃったし、算数は錬成問題飛ばしたので、かーなーり少なくなってますがてへぺろ

でね、昨日、久しぶりに日能研の授業があったわけよ。

算数がさー…。

分かってはいたけど、土曜の授業でやった問題の解き直しと栄冠が宿題でさー。
コレを火曜の授業で提出!

やっぱり多いな…。

ここがキツイ。

たぶん、土曜に帰ってきてから、本科教室やって、日曜に四角をやって、月曜に栄冠ってやらないと、1日にやる量が多すぎるんだわ。

しかし、妹的には、土曜は午前中に勉強したら、夕方はやらない感じになってて、授業受けたのにさらに同じ科目の勉強なんてやる気ナシ。

このスケジュールしんどいんだよなー。

まあ、この辺のやり方も本人に任せるしかないんだけど…。

宿題なんだからどういうスケジュールならこなせるか、ちゃんと考えてもらわねば。

*****
お読み頂き、ありがとうございます!
コメントや応援のポチ(バナーを押す)をお願いします!

↓こちらを押してください
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ
にほんブログ村