こんにちは!  かわなよしのりです。


 料理人のメルマガなのに、「星の王子さま」研究会。
 なんだか、注目されてきたかもしれない(笑)
 でも、もうすぐおしまい。


 それにしても、内藤訳のファンは多いです。
 なんというか、その方々に共通するのは
 きっと、、、、、。


 「読み比べるまでもなく・・・・。」
 

 それは、新訳を出された全ての訳者の方々が
 (僕が読んだ限りですが)仰るとおり、
 「星の王子さま」と言う
 あまりにも、素晴らしい日本語の題名を
 つけたことが、そのまま理由になって
 しまいそう。


 「Le Petit Prince」


 右から読んでも、左から読んでも
 「小さな王子さま」ですよね。

 どこに「星」があるの?

 「大切なものは目に見えない」

 そのものズバリ。

 内藤濯氏には、見えていたのね。


 ちょっと調べたら、内藤濯氏は、七夕様の
 お生まれとのこと、「星」と見えない糸で
 つながっている。


 もうすぐ、七夕様
 日本で、一番最初にこの素敵な物語を
 翻訳された方が、「星の王子さま」
 と言う題名にして下さったことに、
 感謝して、夜空を見上げそうです。


 星の王子さまと、サン・テグジュペリと
 内藤濯さん(気軽なさん付けでごめんなさい)
 が、天の川の向こうで笑ってる?


 少し涙が出るかもしれない。

 
 星の王子さまは、世界で三番目に出版
 されている書物だそうです。



 一番目は・・・・

 知ってる?





 そう、「聖書」



 二番目は・・・・

 知ってる?





 んんん。「資本論」



 世界中の沢山の方はご存じなんですね。

 「大切なものは目に見えない」って・・。

 「昔、大人は子供だった」って・・・。


 でも、それなのに、何故・・?
 と思うことが多いです。

  
 そんな感じのことを伝えていた映画がありました。
 うちのソムリエールが大好きな映画です。
 「34丁目の奇跡」
 観ては涙を流してます。(涙もろいを通り過ぎてる)


 他にも、僕が10回観た映画。
 ケヴィン・スペイシー主演の「K-PAX」


 多くの監督や、原作者は、心のどこかに
 「星の王子さま」を宿しているんだ。





 僕も、あなたも・・・。

 


  「子供たちだけが、自分が何を探しているのか
   知っているんだね」と王子さまは言った。
  
  「彼らはぼろ布人形のために時間を費やしている。
   その為、人形はとても大事なものになって、
   もし、それらを取り上げたら、子ども達は
   泣き出してしまうだろうな・・・・」

  「子ども達は、幸せだよ」と転轍手が言った。
 
                  星の王子さま   
                  三野博司訳


「愛される料理」

発行システム :『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
配信中止ご希望:
http://www.mag2.com/m/0000237097.html
発行者    :料理教室&BistrotRIANT-りあん-川名克典
URL      :
http://homepage2.nifty.com/riant/