4級合格しました! | りあんの子育て日記

りあんの子育て日記

アメンバー承認はブログをされていてメッセージを送って下さる方に限らせて頂きます。よろしくお願いいたします(*´∇`)

庶民なのに好きなエルメスのことや子育てのこと、インテリアなど思いつきのまま綴るまとまりのないブログです。



これまたギッリギリ(笑)

この点数の合格に意味はあるのか??
とも思いますが、合格は合格だ!!

小2で4級だし、本人は喜んでいるからヨシとしよう。

英検をなぜ受けるのか…
我が家はゴールがないと勉強しないからです。

それも、早くてゴールの1ヶ月前くらいからしかやりません。
この刹那主義、なんとかならんか。

毎日コツコツ派の人ってすごいなー

英語をなぜ勉強するか、と言われると
「英語を使って世界を広げてほしい❗」
とか大きな話ではなくて。

もちろん英語は話せるようになってほしいけれど、英語って話せるようになるには継続する時間とお金がめっちゃかかりますよね。インターナショナルスクールとか留学とか。

でも、内容って大したことないはず。
中学レベルの英語でも日常会話はできるらしいし。

「私は英語ができない」というイメージを持って欲しくない。
そのために幼少の頃から英語を取り入れています。

取り入れています❗と言っても、本人が楽しめる範囲です。
英会話教室に週に1回通っているのですが、外国の先生と楽しそうにしている…それでまぁいいか、と
いう感じ。話せるようになると期待はできませんが、抵抗がなくなることに価値があるかなと。

DWEも楽しそうにDVD を見ているだけ。

でも、それだと英語がどれくらいできるのかよくわからないので英検で確認しています。


英語は小さくてもできる科目なので、今やっといて、中学高校でその分他の科目を勉強する時間が作れることが目標です。