100均のラベル進化がすごい❗ | りあんの子育て日記

りあんの子育て日記

アメンバー承認はブログをされていてメッセージを送って下さる方に限らせて頂きます。よろしくお願いいたします(*´∇`)

庶民なのに好きなエルメスのことや子育てのこと、インテリアなど思いつきのまま綴るまとまりのないブログです。

キャンドゥで素敵なラベルを発見✨

私も大好きなブロガーさんがプロデュースされているおねがい✨スッテカーですラブ

before

after

手書きラベリングだったけど素敵照れ
貼るとこは目が悪いので持つとこの近くに貼ってます(笑)

ステッカーあるあるですが、我が家の収納に合わないラベルがあるので、自分で書き込める文字なしのもあったらいいなぁ…(^_^;)



ずっとほしかったタグもこんなに可愛いのが❗

子どもの工作用ストックもちょっぴりお上品?(笑)

楽天で注文しようかなーって思ってたシャンプーボトルのラベルは

これで♥


①シャンプー👉②リンス👉③ボディ

の順に洗うので番号で

酔っぱらったら間違えるな(笑)

ボトルはニトリです。最近ニトリもモノトーン化してて要✔です。

口がガバッとしてるので溢さない(不器用)
上手に洗える(不器用)
拭ける(乾くの待てない短気)

の私にぴったりで四角いとこも好評価✨

いやー、すごい❗
ちょっと収納出来てるっぽく見えるよ~✨
100均のお洒落進化は止まりませんねチュー