幸せってなんだろう?
 
 
ベッドの中が暖かくて、しあわせ。
カフェオレでほっこり、しあわせ。
お風呂があったかくて、しあわせ。
 
 
セブンイレブンで買った焼き菓子の
フィナンシェが美味しくて、しあわせ。
 
 
眠る前にフィッシュマンズの
懐かしい曲を聴いて、しあわせ。
 
 
じぶんの家族がきょうも
いてくれて、元気で、しあわせ。
 
 
 
今あるものを
 
存分に味わう
 
受け取る。
 
 
 
あぁ。しあわせ。
 
 
 
 
わたしの資質は
受け身なものが多いから
 
運命思考 × 適応性
 
今あるものを
受け取る。
満ち足りる。
 
うん。できる。普通にできる。
 
 
だけど、いつの頃からか
それだけでは、少し足りない。
 
 
わたしの可能性は まだ眠ってる。
怖くて閉じ込めてる、エネルギーがある。
 
 
まだ見たことがない景色も 見てみたい。
 
まだ見たことがない自分も 見てみたい。
 
 
それは
最上志向の自分がそうさせてるのか
わからないけど
 
自分の望むこと
自分がやりたいと思ったことを
 
自分に、経験させてあげたい。
 
 
とてもシンプルなこと。
他の人なら、
簡単にできちゃうかもしれないこと。
 
だけど、
とても怖いこと。
向こう見ずでわがままなこと。
 
 
 
受け取る幸せは
受動的でもできる
 
取りにいく幸せは
能動的であることで得られる、幸せ
 
 
きっと、あのコンフォートゾーンを
踏み越えて
 
わたしから世界へ
なにかを もっと
与えることによって 生まれる 幸せ
 
 
あぁ、もう、めちゃくちゃ怖いじゃないか。
 
 
だけど
 
 
わたしが世界に与えるものが
 
 
わたしが世界から受け取るものなら
 
 
 
自分を信頼していたい、
 
 
自分に胸を張っていたい
 
 
 
 
あぁ、もう、めちゃくちゃ怖い。
 
 
わたしは
自分を表現して生きていたい。
 
 
 
わたしを ぜんぶ
体験してみたい。
 
 
 
ただの日記です。
でも
書かずにいられない、何かがあったので
このままにしておきます。
 
 
 
 
 
お越しくださり
ありがとうございました。
 
 
明日もあなたが、笑顔でありますように。