おはようございます照れ
いつもブログを読んで頂きありがとうございますおねがい





熊本県八代市 おうちサロンキラキラ
ー妊娠前〜産前産後をトータルケアー

ピンクハート妊娠しやすいカラダをつくるピンクハート
☆子宮温活サロン☆セラピストのなかほどですおねがい
※春からキャッチフレーズを新しくしました音譜

もう八代市ではが開花しましたねびっくり
今週末には満開になりそうな予感爆笑音譜
今年は早い!
{8103E1D1-A621-4CC7-89C9-E56ED7393E25}

今週末にでも八代宮の桜を観に行こうかな〜照れ
春って本当に気分が上がるくるくる季節おねがい
色んなことスタートしたくなりますニヤリ





実は私がこれからまた新しく取り入れたいサロンのイメージや想いも心の中で開花していますおねがい
必ず実りますようにキラキラ
キチンと計画を練って、もうすぐを植える準備をしなきゃチュー


 


昨日音譜
1ヶ月半ぶりによもぎ蒸しで温活しましたチュー





やっぱり気持ちいーラブ
{4D7CADB3-21F4-445A-B673-84B17AFD0B16}

子宮をふわふわっ柔らかくして、キュッと縮まった筋肉や心もゆるみ解され、久しぶりに汗だくになりましたチュー音譜





勿論ビックリマーク
妊娠しやすいカラダをつくるには、ご自分で行う毎日の体操やストレッチ、ヨガなどで
カラダを緩ませてあげることが大切照れ






私は、運動嫌いでなかなか続かない人なのですがえー
ラジオ体操第一・第二と少し柔軟を取り入れた運動は、一人目が生まれる前(4年前)から続けられていますチュー





ほんの僅か10分くらいの運動ですが、続けていくことで体内の気やエネルギー、滞った水や血をスムーズに流れやすくしてくれ、気持ちも晴れやかにリフレッシュできるんですチュー





今は複式呼吸、子宮(膣)への呼吸法と心を整える瞑想もプラスするようになりました照れ
実は頑張ってるけど、頑張らない妊活キラキラ口笛
※私は自分をゆるすドキドキ緩るませる妊活法やってますニヤリ





こんなに続いてるのは自分でも珍しいし、良く続けて来られたなと感心しちゃうくらいニヤリ
何でも積み重ねることって意外と難しいですよねプンプン





でもこれこそが一番大切で目標達成へと繋がることおねがい





とにかく、私が体操やよもぎ蒸しなどの温活を始めた一番の目標が
子供を授かることでした照れ





不妊治療は簡単ではないしショボーン
長い長い自分との闘いプンプン
子供を授かるや悩みはそれぞれ違うと思いますおねがい





不妊治療ではたくさんの薬を服用し、赤ちゃんを迎える準備をしていきます照れ
その治療に対抗できる
カラダ=健康な身体じゃなきゃいけませんおねがい





妊娠に一番必要な条件は、卵の質や内膜の厚さと思われる方も多いですがあせる
卵の質や内膜の状態だけではなく、
母体の心や身体が元気かどうかおねがい





それが私は一番重要だと思いました照れ





女性のカラダは、それぞれ生まてきた時から卵の数や質が決まっていますおねがい
私は、卵の質が悪い人もいい人も、赤ちゃんになる卵は必ず持っていると思っています照れ





不妊治療はタイミング治療〜体外受精などの高度医療をされてる方も同じ、治療の軽さ重さは関係ありませんプンプン
原因がわからない人も分かって治療されてる方も同じく、不妊治療は主治医の先生にお任せするしかありませんショボーン





だからこそ、ご自分で行う毎日の運動や定期的な温活は大切なのですおねがい
でも、なかなか時間がなくて運動やストレッチが続けられないのが現状ですよねショボーン





そんな運動できない人は、
よもぎ蒸し温活週1ペースでされると、だんだんとカラダが緩み子宮や卵巣の機能も回復してきますよおねがい





ご自分でヨガやストレッチなどの運動される方は、生理が終わった直後〜排卵までに
2〜3回がベスト!
そして、高温期にもっとカラダをゆるめてあげる為に、たまにはご褒美をあげるラブ





人のでオイルマッサージや足つぼマッサージを1〜2回されると心も緩んで、子宮も柔らかくなり着床しやすくなりますよ照れ





そしてそして、実は今日で私40歳デレデレ
1月の凍結胚移植の治療でキラキラ
めでたく二人目の赤ちゃんを今お腹の中に宿すことができましたおねがいラブラブ
※実は卵のグレードは今までで一番悪く、分解も遅い受精卵でしたアセアセでも私 自覚していて、すこぶる身体や子宮が元気だったんですラブ




来週で妊娠4カ月になります照れ
※経過も順調なので、この場をおかりしてご報告ラブ





娘を出産して3年アセアセ
二人目を治療し始め温活を始めて2年かかりましたおねがい





始めは、月に1回か2回のよもぎ蒸しとたまーに体操を続け照れ
移植(治療)に挑むが、失敗ショボーン





その頃は知らなかったタラー
産後から長かった授乳が終わり、実はまだ子宮や身体が完全には回復してませんでしたもやもや
おっぱいと子宮はやはり繋がってるんだなぁと実感アセアセ




それから1年程カラダを戻す為に治療はお休み照れ
毎日の体操とよもぎ蒸しなどの温活をメインにし、食事は特に制限なしニヤリ
食べたいものは身体が欲してるもの!





お酒もたまに飲んでたし、肉も食べて、甘いものもたまに食べてましたニヤリ
※しかし間食が多めや過剰摂取はいけませんよタラー





カラダの外や内側からの温活を中心に、
ここ半年くらいは、必ず月に3回以上照れ
多い時は5・6回のペースでよもぎ蒸しを続けてきましたチュー
※排卵前に2〜3回、高温期に2回程のペースなど





今回の成功の秘訣キラキラ
移植する4カ月前からは、人の手からのカラダのメンテナンスで身体全身を緩ませてあげる事も大切なんだーと気づいたんですびっくり





それから月に1回〜2回、月のサイクルに合わせてオイルマッサージをプラスしました照れ
※私は排卵が新月よりなので、排卵前と着床頃の2回受けていましたおねがい




その後改めて、採卵〜移植までの治療に挑み、2回目の移植でやっとお腹に来てくれましたラブ
↓こちらは前回、移植(治療)した時の記事ですあせる




授かるためにはまずは母体が健康でなければいけません!!
こうして積み重ねて健康な子宮や身体を回復したからこそキラキラ
赤ちゃんが宿ってくれたんだと思います照れ





これからも妊婦として子宮の中が居心地良い環境作りや流産、早産防止へ照れ
よもぎ蒸し温活を続していきますよーちゅー





今回のよもぎ蒸しは、つわり緩和のよもぎ蒸しラブ
よもぎ蒸しした後、めっちゃ気分が良くなりルンルン今までつわりが酷くて塞ぎ込んでいた気持ちが吹っ飛び、喋る喋るー気分が物凄く上がりましたアップ爆笑




その後、やはり夜には少し気持ち悪かったけど少し緩和されましたよ照れ
よもぎ蒸しってすご〜いと一人で納得してしまいましたラブ
※これからは妊娠中のよもぎ蒸し温活の経過も投稿していきますねキラキラ





お知らせ
※和方茶、よもぎ布ナプキン、漢方ブレンド茶の通信販売3月をもって終了いたします照れ





↓ご予約・お問い合わせはLINE@が簡単キラキラ
友だち追加
※通常のLINEとは異なり、プライベートな投稿などは閲覧できなくなっておりますのでお気軽にご登録下さいませおねがい



漢方スパサロン 里庵
女性専用・完全予約制(1日限定2名様)
営業時間→ 9:30~16:00
場所→熊本県八代市古閑浜町

{32C5B47C-9B6B-4827-886A-61DAD3102FD9}