こんにちは。40代非正規OLです。バツイチで子供はいません。

 
サムネイル


 最近の地味飯あげていきます。

業スーでインドネシア?の麺を買ってみました。


4〜5分ボイルすると書いてある(英語で)

茹でた麺を湯切りして、添付の調味料3種類と混ぜて完成。
今回は豚肉としめじを炒めたものも入れてみました。

辛めだけどなかなかいける。
Meは平麺が好きなのでまた買うかも。

最近、あまり自炊できてなくて先週の休日、無性におにぎりが食べたくなりました。

お味噌汁作ったの何ヶ月ぶりだ←

業スーの冷凍薄揚げ、使いやすい。

海苔は別のとこで買ったけれど、安い海苔は風味がイマイチ。

それでも美味しくいただきました。

同じ日の朝食は無印で購入した米粉パンケーキ。

手作りにんじんラペ付。レーズンがいい感じ。


味は値段相応かなー、って感じ。

前回買ったのが美味しすぎた。

「農家の嫁」


 同じ商品ではないけれど、ふるさと納税もあるのねにっこり

 


余った冷凍水餃子で餃子スープ

体調がイマイチのときにいい。

お疲れ気味の時は焼きそばにビールが美味しすぎる。

ス◯バのタンブラーをビールグラス代わりにするようになりました(笑)

保温効果があるんだもん。


缶ビールはいただきもんです。

いつもタイミング良くいろいろなものをくださる方がいて助かっています。

いつもありがとうございます。


焼きそば、中華楼があれば自分で作ったほうが断然美味しいし沢山食べられるしね♪

(2人前食べた)


ここ数週間、近所や駅周辺で外国人が増えすぎ。

新◯阪もいつもの倍以上います。

暖かくなったし、桜シーズンだし、円安だからか。


人が少ないところに行きたい。