せっせと作り置きを



なんか緑色になってしまいましたが

一気に食べるわけではないからいいか真顔


以前もブログに記しておきましたが

私の人生はコロナで一変しました

珍しく良い方向にです真顔


子供を2年に一度産み必死に育て

節約という言葉を知らず湯水のようにお金を使い


自分にも結構投資していて

毎月温泉旅行に行き


そんな生活一般ぴーぷるには無理ですよね真顔


でもでもコロナになって

自分の中では

3ヶ月間世の中がストップ

したんです


学校も仕事もなく、ただただ家にいて

ソファに子供達と4人で日中から座り

ゲームしたりスマホしたり

幸せだったなー


その時ふと

これは荒れに荒れた人生を整える

チャンスなのではないかと


世の中が動いている時にはそんな時間もなくて


まずは元々好きだったインテリアを見直し、断捨離しまくってゴミ袋30袋は出ましたね真顔


数少なくシンプルに自分の気に入ったものを

大切に長く使っていこうと買い換えましたダイヤモンド

主に白と黒と大好きなブルーで

高くないのにとにかくとにかく高見えでダイヤモンド





何があっても良いように、パントリーを取り入れたのもこの時期だったなー

今は必須アイテム乙女のトキメキ


そして鉄板は…

話が逸れますがこんな素敵なのが出てしまった…

買いたいよー欲しいよー

こんな欲しい家電久々だよー笑い泣き



そして1日4時間パートから

正社員に転身し(良くこの時期転職しようとしたし、雇ってもらえたよなアラフォーのおばさん笑い泣き)


家計簿もつけ始めました真顔


結果

本当にこの時期を漠然と過ごさずにいてよかった

と心の底の奥底から思います真顔


パンデミックは不幸だけど

その中でもひとつの小さな家庭として考えて

家族にとって最良な生活が出来るようにしていかなきゃ行けないしね


貯金もあまりなかったけど

お金を大事にする機会にもなり

給付金なんかもいただけて


悲しい中でも良い期間でした真顔


でもコロナは感染対策があるけど

地震には対策はない


もしも襲われたらレベルが違うほどの

パニックと不幸が訪れると思うけど


負けないように

すこーーーしでも平和なように


備えて


1日1日を幸せに大切に過ごしていきたいです真顔