今日は29週妊婦健診でしたスター




1番気になってた赤ちゃんの頭位ですが…







また逆子になってましたガーン






33週まで治らなかったら、帝王切開を視野に入れてて下さいと言われましたダウン





帝王切開は避けたい泣くうさぎ




逆子体操はしなくていいですが、左を下にして寝るのを意識してみてくださいと言われました目









まだ治る可能性があるので、祈るばかりですお願い






あと体重は、2週間前の検診から➕0.8キロでしたひらめき電球




順調に増えてます笑い





赤ちゃんは週数相当の大きさで1200gくらい立ち上がる






頼むから早く回ってね〜赤ちゃんぴえん










そう言えば、今回の妊娠中初めてのマイナートラブルがありましたひらめき電球




左耳がたまに気圧の変化で鼓膜が膨らむような感覚で、詰まる感じがあり、気になって耳鼻科を受診しましたダッシュ




検査の結果特に問題はなく、妊娠中に起こるトラブルの一種のようでしたアセアセ





妊娠中は体液が増えるので、耳の鼓膜も充血して浮腫みやすくなるのが原因らしいですひらめき電球





妊娠中は色んな事が身体に起きますねあせる





とりあえず耳がおかしくなったわけじゃなくて良かった花






今日は気圧のせいか、朝からだるいし眠いしで全然やる気が起きない一日だったな〜汗うさぎ






夜は寝返り打つのが大変であまり熟睡できる日が無くなってきたショック





色々したい事があるけど、身体が重くてやる気が出ないぼけー




まだ出産準備もしてないしあせる




来月にはちょこちょこしなくては汗うさぎ











今週は保育参観が2回あり、明日は2歳の娘の保育参観なのですが、内容を見て旦那に行って貰うことにしましたひらめき電球






園のテラスでふれあいダンス?で一緒に踊るみたいなので、ちょっと今の身体じゃ辛いな〜と思い、初めて旦那に行って貰う事にしました歩く






今週あともう一回は下の子の保育参観もあるけど、正直ちょっとめんどくさいにやり






下の子の保育参観は初めてなので、保護者の自己紹介とかあったらやだなぁ〜ぼけー





そうゆう注目されるのが凄く苦手…汗





なんか保育園のママ友とかできたら良いなぁ〜と思いつつも、あまり自分からは関わろうとか出来ない人見知りショボーン





保育園でママ友ってどぉやってできるんだろはてなマーク





みんなできるものなのかはてなマーク



 


娘のクラスで最初から仲良さそうなママさんとかもいて、そうゆう人達は何繋がりなんだろうとか思う目






でも行事の時くらいしか顔合わせたり関わる事もないので、これからも保育園でママ友はできなそうスター





ママ友欲しいと思いつつ作るの難しいうずまき





最後までお読みいただきありがとうございましたラブラブ