おはようございます☀️


昨日からめっちゃあったかくなりましたね照れ


息子くん、1歳7ヶ月になってますキラキラ


早いーびっくり


昨日は役所の福祉センターでの1歳6ヶ月健診の日でした。


ほんとは2月27日だったのですが、2人でインフルエンザになり行けずで役所に電話すると日にち変更してもらえて昨日行ってきましたニコニコ



虫歯なし、身長81.7㎝、体重11.5㎏と大きめチュー


偏食ですが、問題なくすくすく大きくなってくれてて安心しました爆笑


保健師さんに気になることを相談出来る時間のとき、息子の言葉のことを聞かれまだ『パパと(いないいない)ばぁしか出ない』と言うと、めっちゃ根掘り葉掘り聞かれましたショボーン


うちは基本赤ちゃん言葉をほとんど使わず、物の名前を言うときも英語→日本語で教えているのでそれもあるから言葉が出るのがゆっくりなんだと言われました。


アンパンマンやしまじろうなどアニメも見せてません。


見せても全く興味を示さないのでアセアセ


基準としては2歳前後で話せる子は1語を数えられないぐらい話せるか2語文(おそと行くとか〜するとか)話せる子もいるとか。


2歳半で2語文。そのときにもあまりまだ言葉が出てこないようなら一度相談に来るよう言われました。


意思表示もはっきりしてるし、こっちの言うこともちゃんと理解してくれてるので全く心配はしてなかったんですがそんな事言われるとちょっ心配になってきてますショボーン



まあ、言葉が出てこなかったときは出てこなかったときなんであまり気にしすぎず見守っていきたいと思いますニコニコ




赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇

昨日ショックな事が。。。


健診に行く前に家の近所にある月2回の子育てサロン(無料のキッズスペース解放)の日だったのでママ友のお誘いもあり行ったんです。


そしたら、去年の夏に役所のキッズスペース通いしてるときに会えばお話してた子供が同い年のママさんが偶然来てましたラブ


たまーに、役所のキッズスペースに行っても会えず知ってる人もほとんど来なくなりもう会われへんのかなぁと思ってたらまさかの再会❤️


半年ぶりぐらいでお互いの子供の色々を話し、帰るときにママさんからLINEの交換を言って頂きぜひぜひ❤️と食い気味返事。笑


で、LINE交換してる最中に息子激グズリ。


携帯見れる感じじゃなく、息子の相手してて落ち着いたときに携帯見てママさんにLINEしようと思ったらまさかの友達に追加出来てないガーン


いくら探しても名前がなく、次いつ会えるまわからない状況。


このときほど『グズらんかったらちゃんと登録出来たのに!』と息子にイライラしたことないんちゃうかってぐらいイライラしてしまいました真顔



せっかく会えて連絡先も交換出来たのに!!


過ぎてしまったことはしょうがないので、向こうから連絡してきてくれるかまた会えるのを祈ってますショボーン


もうほんまにショックチーン