今日はフェリービルディングで
ファーマーズマーケットがある日

最近行ってなかったのと
苺が食べたいと思って行ってきました。

スーパーに売ってる苺は固くて
酸っぱいのがほとんどなので
ファーマーズマーケットは多少は
マシだと期待。


やっぱり。。。
思った通りに人がいっぱいです。

また昨日からサンフランシスコでは
屋外レストランはオッケーなので
いつもテラスが大賑わいのレストランは
長蛇の列になってた。

この待ち時間いったいどれくらい?

スーパーなら買い物したら終わりで
お金払って外に出る。

でもね〜レストラン見たら
ジュース一杯だけ、ワイン一杯だけが
いっぱいいるじゃん!

おまけに、
食べ終わって飲み終わっても
話は永遠に終わらそうな気配。

ちょうど昼時で晴れてて風がやや強いが
外に座るならいい感じ具合。

回らないだろうなぁ、こりゃ。

客はパンパンに入れられない、
単価は悪い、回転は悪いじゃ
お気の毒だと思った。

アメリカ人は比較的に待つのは
気にならない様に思う。

私は待つのが嫌い。
だから並んでまでこう言うレストランに
行く必要性は感じない。

という事でコロナウイルスは
消えたわけじゃないのでさっさと
苺を買って退散。



このドーナツピーチは
初めて買ってみた。

砂糖の様に甘いって言ってたけど
本当かしら?

熟すの待とうおねがい