癌と言われると………

私も そうだったけど💦

これまでの日常(生活)の全てに『どうしよう…、どうなるんだろう…、どうすればいいんだろう…』だけが頭の中をグルグル駆け巡りんですよね。。


本人も、家族も………(´-ω-`)

その後の本人と家族の心痛や葛藤、闘病に対しての心構えは違ってきます。。本人は命との闘い。家族は…心労との闘い…かな?


夫は、手術では原発の大腸がんは取りきれず、

既に腹膜播種で余命半年無いと言われました。進行が早く1ヶ月前のCTには癌は映っていませんでした。


家族として私が出来ることは………

『生かしてみせるぜ💪』の強く願う事だけ。

私に出来ることは………

ストレスを与えない生活。食事。


癌もいろいろ有るし、体調も違うので💦

何が正解な闘病生活なのか解らないけど🙇💦

この1年半の中で私が感じたのは………、


少なくとも家族は『余命に振り回されない』

だと思います🤗 


癌告知(余命)をハッキリ聞きたい!と言う方が多いですが…知った後の精神状態は想像以上の切なさや苦しみだと思います。…家族が一緒になって泣いて過ごしてどうする?と私は思います🤗 


家族が出来ることは………、

患者の小さな変化も見逃さない。かな?

体調を看ながら寄り添う事で、『癌には…』みたいな本や情報は『参考程度』に留めるべきと思います🤗


食欲有るなら食べればいいじゃん。

あれダメ🙅これダメ🙅より食欲の方が大事。


無農薬野菜?いいけど💦高いじゃんガーン

だったら、安い新鮮な野菜でいいんじゃない。

ダメじゃなくて『栄養価』を重視する方がいい。


お肉(四つ足動物)がダメって言うけど💦

食べたい。食べられる状態なら食べればいいじゃん。

基本はチキンにしても豚牛もOKだよ☺️


なんでも臨機応変🤗

にしなきゃ、本人も家族もストレスためるよ☺️


癌って………

基本的には、食事制限って無いんだもん☺️


とは言いつつ💦💦


 こーんな激辛【ケジャン】は、ダメ?(笑)
 私のだ___い好きな激辛(笑)
 夫は、もともと嫌いだからいいけど、
 食べたい?なら、少しくらいいいのかも?

 今は別居中なので食べ放題🍴🆓✨\(^o^)/

アルコール?? 要体調でいいんじゃない?
食事って…体調に合わせて家族で楽しめるもので、いいと思います。 まぁ💦あんまりレトルトや安易なスーパーやコンビニは お勧めしませんが………(´-ω-`)

『筋肉を落とさない』生活が重要かも?
外の空気に触れて気分転換♪ お散歩♪

外は極寒で🥶🥶🥶
気持ちも落ちそうになるけど💦

焦らず………
先走らず………

今を大切に
今を後悔せず

今できること
に………ファイト✊‼️