表向きは癌闘病を理由に会社をクビになって、

ぜーんぜん働ける状態なのに家でゴロゴロの夫。


まぁね。今は傷病手当を頂いているので生活には困らないけど、それも、あと数ヶ月ガーン そのあとはどうする?


きっと……

世帯主としての責任や親としての悲を感じてしまう患者さんは、辛い治療と精神的な苦痛で毎日を送っていると思います。そんな気持ちには家族は一緒に闘うし、支えるし、苦労とも思わない!


けど💥

うちの夫は……

毎度いうけどグラサンほーんとウザイだけの自己中💥

しかも、全てにおいて無知、無能、家族愛、思いやり、気配り無しびっくり

結婚して数十年、今さらながらに呆れる日々ムキー


夫の気持ちを気遣い、

夫には転移無しと伝え、余命宣告を受けた事も伝えていない。


私は……、

患者がショックを受ける病状や余命等は『初期の症状や診察、治療段階では伝えなくていい』という思考びっくり 夫の場合も、知らないから『治る』と言う気持ちから入院、手術、体調不良や抗がん剤も耐えられているんだと思います。


たま~に主治医に、

「抗がん剤は、いつまでもやるの?」

って聞いてる。

主治医も私も、

「ずーーーっと!」と答える( *´艸`)


2歳児💥自己中💥な夫じゃなかったら……、

このまま、ノー天気に過ごす事に異論は無いショボーン むしろ、精神的にストレスの無いノー天気思考は、延命には重要なんだと思っている。


24時間365日……

同じ空間で夫と長くを共にするのは……

ワタシ……には……厳しい。。

まぁ💦でも💦

私自身が私自身の人生を後悔しないように、私の☺️


今を大切に。

今を後悔しないように。

私が守るべき人(?🐩)達から笑顔が消えないように。


さ🤗今日も頑張ろう💪

とりあえず…………、


 ワンコ達とカフェでノンビリ深呼吸🤗


昨日の晩ごはん🍚↓

用意して有った食材は牛タンだったのに、
夫は、焼き鳥食べたいとスーパーで買わされた。
ってことで両方(笑)

あとは、適当にてへぺろテーブルに出した。
あ、鉄板もテーブルへ。


余談ですが……、

これは、私の筋肉ね☺️
片付けしてたら、夫の看病が始まる前の頃のデータが出てきた😃 左はほぼ筋肉照れその翌年が右。足の不調は感じていたけど💦まだまだ元気✊ コレ……、今……測ったら……ほぼ……暗い色なんだろうなぁえーん 脂肪ばっかりの今だもんガーン