これは正直

本当に自分をよく見せようとしてるんではなく

はっきりいってないです。

それはなぜかと言われてもわからないですが

20年以上
すごい人数の声を聞いてきました。

そこで私の中で育ったのは

その人の楽器の素材と魅力が
一声聞いたらわかると言う技です。

そちらに意識や楽しみがあるため

もし初めて来た生徒さんが

どんなに音程を外し
高音も締め上げ
リズムものれず
声がガラガラで
棒読みで歌うなど

一般的に下手と言われがちな人が来ても

それらは
すぐ治せる自信があるので。
そこにはなにも感じません

あ、なるほど今こんな状態なんだな

って事はこの人はまず

地声の出し方しかわからないから

音程が取れず
リズムもとれないんだなと

すぐに分析できるので

さっそくそのトレーニングにとりかかります。

そして棒読み
歌心のない人は

セリフのように本を読むのもできないと思うので
そこから練習したり

声色を一色しか出せないだろから

そこもさっそくとりかかります。

喉が咳き込む人はあきらかに
発声が良くなく
誤魔化して歌ってるので基礎から
根気よく付き合ってもらいます。


舌が短い人も声を聴くとわかるのでそれもどう対処したらいいかお伝えします。

このように
下手というのは
ほんとに
なんというか、

ものすごくレベルの低い表現だと私は思うので

例えば生徒さんに
お前はなんでそんなに下手なんだと言う先生がいたとしたら

何が下手と感じるのかを教えてあげて
そしてそれをどうしたら治るかを

きちんと説明してあげる力がないから

下手と言う表現をするのだと
思ってしまいます。

偉そうに書きましたが

わたしもあれこれ悩み
どうしたら治してあげれるのか
ひたすら勉強し、

ずっと20年以上
やってきました。
だから簡単に自信過剰で言ってるわけでなく

それを楽しんでレッスンしてます。

どんなレベルの子が来ても
おっ!よしこれはどの方向で直そうかなって^ - ^

あと個性はとったらダメなんでね^ - ^

それはほんとに
自分の好みを押し付けるのは絶対だめ

けどその人の素材を知って
この素材にはこの声に仕上げると最強だなとは思うので

そこはうまく育てていきます。

そしてなかなか上手くならない場合は
私のやり方が悪いと思ってるので

根気よく
あの手この手で
やっていきます^ - ^

でその人が
今のレベルよりあきらかに難しい曲をもってきても
トライしてもらいます。

そんなの早い早いなんて言ったことないです。

だって簡単な曲なんて
ないので

皆さんが思ってる簡単な曲って
実はきちんと歌おうと思うと難しいんですよ^ - ^

だから難しい曲はまだ早いなんて言ってたら全部です。
何も歌う曲なくなります笑

なので一般的に難しいと思われる曲もしっかりサポートして練習していきます^ - ^

でその時全然無理でも
明らかに何ヶ月後かいろんな曲を練習し
またその曲歌ったとき明らかにうまくなってるので。

その時に一気に上手く歌おうと思わず

この歌はここの部分を成長させる訓練と思った方がいいです。^ - ^

さあ、がんばりましょうね^ - ^

これからもよろしくお願いします^ - ^

#歌 #歌うこと #下手 #上手 #音楽 #カラオケ #歌うま #ボイトレ #ボイストレーニング #歌がうまい #歌が下手 #シンガー #singer #ボーカル