レザークラフトワークショップにて。 | R!7***くりえーたーな日常***

R!7***くりえーたーな日常***

クラフト&ハンドメイド&天然石好きなR!7のBLOG


R!7***くりえーたーな日常***

Banian Tree で毎月恒例の「クラフトフェアvol.11」に参加してきました!

築60年の平屋の味のある日本家屋・・・

丁度オープンして1年という事でした。

我が家からは30分かからない高円寺にある心地よい空間でのクラフトフェア

木工&革職人の「まじさん」にレクチャーをして貰えば初心者でも素敵な世界に一つしかない

レザー小物やバッグが出来ちゃいます。

現在は木工職人だそうですが、とても丁寧に一人一人の作りたい物のニーズに合わせてくださって


、誰一人同じものを作ってる人はいな~い!!

そうなんです。

キットなんてありません。

革と必要工具だけ。

先月の「手づくりもんでつながろ市」で「banian tree」を知り

(間接的には知っていたけど)

初めて参加した時には鮮やかターコイズブルーのフリンジ・ウェストポーチを作ったので

今月もぜひ参加したいと思って楽しみにしてました。

で今回は前回のような滞在時間2時間半ではなく(ポケット展の撤収もあり)

早めの11時半に行きました!

そして今回はチャレンジしたいものがあって

「まじさん」先生に相談がてら

製作してみて、自分でこなせるようなら

「商品化」

したいと。

なので今回はあらかじめ家からパーツを持参しました。


「石と革のコラボ」

木じゃ水で割れてしまうし

樹脂系はされてる作家さん多いし

「革アクセ」あるけどまだまだメジャーじゃないし

レザー編んだりするんなら・・・

インディアンビーズ織りしたいし

いろんな脳内妄想が膨れ上がり

極めつけが親友に会った際

(ターコイズ3点オーダーの女子)

「次はね!ワタシ革好きじゃない?だから革でシルバーとか縁取ってペンダントトップ作って欲しいわ!」

とビールをグィっと飲みながら

事細かにオーダーしてくれたもんで・・・

「う~~~ん」

細かにはシルバーでイニシャル、土台は革、サイド(フレーム)はシルバー的な

とても細かいオーダー

アートクレイでイニシャルプレート焼いて

それを革で挟む感じ

出来ない事じゃない・・・

真夜中の上北沢のスナックでの会話があり

「次回のワークショップで出来るか相談してみよう!」


R!7***くりえーたーな日常***

「まじさん」先生にざっと説明をして

持参した石を見せ、どんな方法で作るか聞き

紐を通す部分のバチカンも一体化のタイプに決定し

革を選ぶ

石の大きさ、厚み

挟んでも抜けないように石の周りに『サドルステッチ』でかがる

画像は洋ナシ型び型抜きして下処理のセメダインつけ

乾いたら石もセメダインで接着し

余計な余った革部分を切り落とし石をサンド!

ぎゅ~~~っとね

ステッチでかがる穴をルレットで痕をつけて菱切りで一つ一つ穴を開けていく

使用したヌメ革は厚さ4mmの分厚いタイプしっかり穴開けないとかがる時が大変

使用した石は「ラりマー(ブルーペクトライト)」です。

ワタシが大好きな石で

練習用に大きいし、厚みもある、形も変形な条件で採用!

去年のミネラルショーで破格の値段で買いました!

・・・

初めて「サドルステッチ」に挑戦!

蝋引き紐にもう一度かがる前に「蝋引き」をしてかがる

ミシンの表縫いと裏縫いのように

ちんまいからすぐにかがれて

かがった後はサイドの処理

糊で革をコーティング?しみこませて布や指でこすって「輝」を出す

他にも角落としやら

最後のオイル仕上げなど


R!7***くりえーたーな日常***

出来ました!!!

初めてにしゃちゃ上出来!!

自画自賛!!

「まじさん」先生にも褒めて頂きました。

そして前回に続き

「発想が面白い!」

とのお言葉

ありがとうございます。ヾ(@^▽^@)ノ

石が飛び出そうで飛び出ない(笑)

男前なトップ完成しました!


さて完成近い頃、前回は食べなかった

「かふぇばに庵」のカレーランチを堪能~

今日はオーナー里華さん特製「ひよこ豆のキーマカレー(雑穀米)」&エビのタイ風サラダ

同じくオーナーの恭子さんが自家焙煎で長時間水だしした「アイスコーヒー」恋の矢

うまいい~~~~ラブラブ


さてお腹も落ち着いた頃、今日はドリームキャッチャーのワークショップも行われてたので

大きな木の作りたいな~って思っていましたが。

この日のクラフトフェアは大盛況でして

担当の恭子さんの手があかず、しかたなく(?)

短時間で完成してしまったのでもう一つ革製品を・・・


先週の横浜赤レンガでお話させていただいたインディアンビーズ織りの方に教えてもらい

浅草橋で買ってきたバングルの芯となるパーツを用いて

レザーのバングルを!!

これも「まじさん」先生に見せ、

芯材と同封されてたやり方の紙を見つつ図工の時に使った厚手の方眼紙で型紙作り

次に革~

今回は選んだ薄手の革でなく

相談しながら

デザインも

「どうせなら裏も表も同じ革使ってかっこいいの作りましょう!」と

芯はすご~く細身

だが革は厚手の3mm

それに合わせて立体的にしようと

芯に同じ革を細く切ってセメダインで貼る

角を落として甲丸っぽくして

見えないけど計算されてて

「すごい」!!



R!7***くりえーたーな日常***

画像はステッチ用に穴を開け、セメダインで糊つけして乾かしてるとこ

ふっくら部分判りますでしょう!(・∀・)

中に詰めるのも材料やさんで聞いたり

作家さんに聞いたり

革の種類できめてるんだなぁ~って。

勉強φ(.. )

さてさて。。


ここからが至難の始まりでした・・

この芯材めちゃくちゃ固い上に形状記憶なもんで

かがるの大変

も少しかがるの練習して挑戦してみれば良かったなぁ~


力は使うは

昨日いっぱい指赤いまんまだったから(@Д@;

「初心者」にはちょっとレベ高すぎたと

10目位かがって深く後悔・・・


でも「大丈夫。」

と[まじさん」せんせいは励ましの言葉をくださり

4時間半?位格闘してやっとこ完成・・・



R!7***くりえーたーな日常***


R!7***くりえーたーな日常***


R!7***くりえーたーな日常***

ところどころ(中心はかろうじて大丈夫だが)網目がガタガタあせる

一番下の画像の芯材(細)がこのバングルに入ってます!

記念すべき処女作なので自分のイニシャル押してみた

色もこれから「あめちゃ色」なってくの楽しみ~


バングルは練習してみよ~

ってか作りながら気づいた

「これって細いからやりにくい事もありますか?」

「うん。太いほうがかがる面積多いけどね~・・・」

的なお答え・・・

なんだ最初からでかいので挑戦すれば良かった

(でもあの細いのでここまで太いの出来る予定ではなかったからいいか)

使う側でこうも変わるんだな~

芯材の3倍の太さだもん

店でサンプルで見せて貰ったのは芯とほとんど変わらない華奢タイプ



勉強になった!!

終わりに「まじさん」先生に最低限必要な工具教えて貰い

工具買いに行かなきゃ~~

次回はなに作ろうかな~



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


CIELO糸達でオーダーのシュシュを渡してきた

「手づくりもんでつながろ市」で知り合ったnaocoさん

小さめなブルーのコットンスラブで編んだシュシュを買ってくださって先日のアースガーデンでお会いした際に大きめなのをオーダーしてくださいました。

R!7***くりえーたーな日常***

手前の編みかけと右のは3種類の糸のMIXでした。

naocoさんに選んで貰おうと思い4個編んでお持ちしたとこ

お連れのお友達さんともにお買い上げ頂きました!!

ありがとうございました!!!

秋イベントもあるしそろそろ秋カラーの暖色系仕入れないとね~







R!7***くりえーたーな日常***

頂きものですが・・・

Mさんごちそうさまですm(_ _ )m

「ここち家」さんの大人気ベーグル!

ベーグル苦手なワタシでも美味しく頂きました!

黒ゴマのセサミボーロも美味しい!


さてさ~~て新作作らねば~

ショップの画像撮りたいけど曇りじゃね~~~