昨日、知人に誘われ、SOPHIAの活動休止前ラストLIVE「未来大人宣言」へ行ってきました。


SOPHIAのLIVEに行くのは約10年ぶりくらい?


ここ数年の曲知らないしなぁ~大丈夫かなぁ~と、思ってたけど、結構知ってる曲ばかりのセトリだったので、終始なつかしい~~!と楽しめました。


三宅の健さんもよく言ってるけど、ホント、音楽の力って、偉大。



超久々に聴いた曲でも、唄える!

一気に10年くらい前の自分に戻れる‼



当時、私はVサン、姉がSOPHIAを応援してて、音楽番組で一緒になった時にはどっちが録画するかでモメたり(笑)、姉に連れられてSOPHIAのLIVEに数回行ったら、SOPHIAの音楽の力に、スゴさにやられ好きになりました。
都サンのキーボードも、クロちゃんのベースもジルのギターもトモのドラムもみんな凄いんだ!

他のバンドのLIVEにもちょこちょこ行ったことあるけど、当時勢いのあったバンドよりも、私はSOPHIAの方が好きだったなぁー。一人ひとりが出す音が好き。
音が違うって、こういうことなのかな?とか思ったりした。

昨夜も、やっぱりこの人たちの音、好き!イイ‼って、感動。
太鼓の達人は、あれは達人になるよ!と納得(笑)



「20周年を前に活動休止しちゃうとこがSOPHIAらしいよね」と松岡充さん。


そうだね。

SOPHIAらしい。



節目になる20周年を前に、無期限の活動休止を決断するのは、すごく勇気のいることだと思う…



昨夜のメンバー、一人ひとりの言葉を聞いたら、なんか、また会える時には活動休止期間中「私もいろいろ頑張ったよ!前へ進んでるよ!」って胸張って言えるような日々を過ごしたいな、いや、過ごそう!と思いました。



人と人とが出逢う奇跡って、すごい確率なんですって。


プールの中にバラバラになって落ちた腕時計が、風とかいろんな現象があってもとの形に戻るくらいの確率って言ってたかな?



それって、すごいことですよね。



充さんの「こうして出逢えたんだから、また出逢えるよ!一人ひとりが自分の道をちゃんと進んでたら、どこか曲がり道とかで、また絶対逢えるよ!」の言葉に、解散じゃないもんね、またいつか復活して音楽を届けてくれるんだよね、と希望が持てました。



なんか、始まってすぐに泣き出す人も多くて、一瞬、解散LIVEかと錯覚するくらいでしたが、ずーっと応援してSOPHIAと共に前へ進んできた人たちは、メンバーが決断したこととはいえ、やっぱり淋しかったり、ありがとうの気持ちが込み上げてきたり、いろいろな想いだったんだろうなぁー。最後、号泣してる人多かった。そりゃ、そうだよね。
超久々な私もウルウルきたもん。


もしも、私がお休み期間なく、ずっと応援してるVサンが…って、一瞬考えたら、やっぱり何とも言えない気持ちになります。



充電期間を経て、さらにパワーアップしたSOPHIAに再び出逢えることを楽しみに、私も私の道を前へ進み続けていたいと思います。


10年前も昨夜も色褪せてないSOPHIAに、きっと10年後も大丈夫!って思いました。
私にとって、初武道館が昨夜で良かった(^^)



秋には、長野くんと充さんが、初共演となるミュージカル。

姉と、当時「V6とSOPHIAが音楽番組以外で共演とかコラボとか何かしたら、面白そうだねー」「うちら一緒に楽しめるしねー」と話してたのが、10年ちょい経って、やっと実現。


NONAとVサンの事も、そうだし、願えばいつか叶うんだ!って、近頃よく思います(^^)



1994-2013
SOPHIA、お疲れさまでした‼
そして、ありがとう‼



{39AB21CB-0C28-44A2-A2D9-526AD8F95E6D:01}